家に帰って、ビッキー(うちの犬)とボール投げをして
遊んだわけですが。
テニスボールってはねるからすっごい好きなんですよねヤツは。
で、二、三回してるうちに昔のことをふと思い出しました。
そう、あれはおよそ4年前・・・・。
当時一歳だった若かりしびっきーは、
はじめて見るテニスボールにはしゃいでいました。
今じゃはしゃぐのはの字もないけど
投げると不規則に飛ぶボールを逃がすまいと
力いっぱいそりゃもう元気よくボールをキャッチ!!
由貴『よし!もってこい〜〜〜!!』
由貴『ん?お〜〜い???』
びっきーはなぜかその場に
静止。
ん?なんか変だぞ?
遊んでる途中に寝るやつがいるか!(違うダロ)
駆け付けてみると、別におかしくない。
どうしたんだろうと思いつつ 『ほらボールちょうだい!』
と言ったらいつもはボールを放すはずが放さない。
=▽=ハハ〜〜〜ン!
珍しいからとられたくないんだ!ふ〜ん!へぇ〜〜!あっそう!!
『もういいよ!1人であそんどき!』
といって家の中に入ってテレビを見てると、
10分後
横にある窓から視線・・・
振り向くとそこには今だにボールをくわえたままのびっきーの顔。
ギャアァァァアアアアァァアアア!!
(なんとなく叫び声を・・・雰囲気的にね?)
なんでやねん!まだ遊んで欲しいんかい!と思って外に出ると
やっぱりくれない。
ブチッ(何かが切れた音)
・・あ!いやズボンのチャックとかじゃなくてね!
もおいいや!と思って口から無理矢理とることに
(´Д`;)
と、
とれん・・・・・。
ビクともせん・・・・。
日記10行目より抜粋。
力いっぱいそりゃもう元気よくボールをキャッ(略)
そりゃないよ、力みすぎだよ^^;
あまりに力み過ぎて。犬歯(キバ)がボールに刺さってるし。
はりきりすぎじゃぁ〜〜〜〜〜!!
という根性の一声と共にスポっととれました(めでたし)
それからというもの。びっきーには何か不満な点があると
静止するという癖があることが分かったよ。
そう、肉球と肉球の間(犬の足の指の間)に石が挟まった時も
静止
静止=とってくれ〜〜〜〜
ゴムバンドで遊んでてたまたま口にハマってしまったときも
静止。=とってくれ〜〜〜
自分でとる努力はせんのんかい!!
びっきー『だって〜?ソコに下僕がいるしぃ〜?(´Д`)y-~~~』
見たいな顔をしてるケドやっぱかわいい(ニョホホ)
あなたの愛犬はどうですか??
面白いと思ったら是非 一票おねがいします (押すだけでオッケです)
|