2002年12月09日(月) |
近況報告@イトー家の食卓? |
ふぅ。もうなんだか遠い目。
クリスマスにラブラブカップルは
あんなことやこんなことをするって言うのに。
私は模試。
ナンだ?この差。
どうでもいいから大学生になりたひ・・・。
ネタ↓
昨日、いつもの事ながら満員電車にゆられてました。
朝です。とっても満員です。
あるオジサンが座席に座りうつらうつらしてました。
揺れで起きたのか、隣のおじさんの屁の音で起きたのか
わかりませんが。
突然起きて、何やらポケットをがさごそ・・・。
取り出したのが
S字金具(?)
(説明しよう!)
S字金具とは、見た目『S』で 物をぶら下げるのに使うとっても便利なヤツ
何に使うんだ!?とか思ってみてたら
突然立ち上がりました。
前に立ってたオジサンがびっくりしてのけぞったのも気にせず。
自分の膝においていたドデカイ紙袋を
そのS字金具を使って・・・
つり革にぶらさげちゃいました。
いやーっはっは、すばらしい発明で!
って訳わかんねーよ!
まっすぐぶらさがっていたら誰も文句は言いません。
しかし、電車と言うものはレールの上を走るといっても
激しい横揺れを伴うものです。
状況といえば満員電車で、身動きがとれません。
無情にも横揺れにあわせてぶらぶらするドデカイ紙袋は前に立っているオジサンの顔面を実にリズミカルかつ軽快な音を鳴らしながらぶったたいているのでした。
反撃のできないオジサマは、顔を真っ赤にしてましたが
イトー家の発明大臣はすでに夢の世界へ旅立ってました。
ヤダナ・・・。こんな人自分の前に座ってたら。
面白いと思ったら是非 一票おねがいします (押すだけでオッケです)
|