2002年04月22日(月) |
安売りとか割り引きチケットとか |
よく寝た。まだまだ寝ていたいのだが昼から三宮に用事があったので 県境を二つ超えて神戸に向かう。 用事が終わった後、少しぶらぶら。三宮のせいでんで昨日買ったのと同じ 機種のPHSを見付けた。なんと4800円。ヨドバシカメラで買ったのの48倍。
ヨドバシで買っててよかった。
3月いっぱいまで勤めていた職場に離職票を催促する電話を掛ける。 離職票が来ないと、失業保険や国民健康保険の手続きに支障をきたす。 人がいつ何時けがや病気をするか、完全に予知することは不可能なので、 健康保険に入っていない状態は避けたい。それくらいわかっていて当然 なのだが、平気で手続きを遅らせているのは許せないものがある。
催促の結果、とりあえず明日には離職票のハローワークへの手続きを 終わらせるとのこと。そしたらもらいに行けるだろう。
帰りに三宮近辺のチケット屋をのぞくと、近距離の電車の安い切符が 出回っていた。阪急の180円区間が、平日いつでも使えるやつで一枚 140円で売っていた。別の店では、JRの170円の切符が130円で売っていた。 今度から何に乗るにしても改札に行く前にチケット屋に行こう。 そう思った。180円区間が140円の阪急の切符を買った。
なお、割引率がとても高かったのが三ノ宮-京都間で、1000円台のが 500円台になっていた。
外出の機会が増えそう。
|