坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2003年06月14日(土) |
出勤はしたものの・・・・・ |
昨夜は絶対に明日は休もうと心に決めていた。眠剤はいくら飲んでも、朝になれば目覚ましよりも先に目が覚めてしまう。気づいた時は、普段通りに出勤しようとしていた自分があった。薬の副作用だと思うけれど、日中兎に角眠い。 少しでも、目を閉じて考え事をしようとすると、気がつけば寝ている。 「坐骨神経痛」は脚が痛いだけではなくて、こころをボロボロにするほどのものだなどと、おもいもしなかった。
最近は、痛み痺れ自身について考えるよりも、原因が心にあるとの気持ちが強くてそればかりを考えている。でも、問題を解決出来ずにウロウロとしている。 あーでもない、こーでもない。あれやこれやと考えるばかりで、自信を持ってどうすれば良いのかが分からない。 昨年の症状が一番ひどい時は、この仕事さえ終わればと思っていた。でも、違っていた。一向に回復の兆しのないひが、延々と続いている。 心の中で「もしかしたら、このままずっと・・・・」と思う気持ちが出てしまう。ヒントや励ましになるメールを貰うと、こんな悪い考えを払拭しようとするけれど、また、直ぐに元に戻ってしまう。
|