坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
日曜日は朝から何もする事がなく、ゴロゴロとしているだけで終わった。部屋の中に無造作におかれているものを見ていて、月曜日から思う事は、今度の日曜日は天気が良ければ、写真を撮りに行こうと考えている。カメラを入れているバックと望遠レンズがケースに入って転がっている。こんな状態だから使用回数が極度に少ないから、新品みたいもの。
はじめの頃のような症状が出てくるのは、あのころと同じようなストレスが、自分の身に起こっているのだろうか? 無意識のものだから、考えても分かる事ではないにしろ、何か心当たりがあっても良さそうなものだけど、同じものは見いだせない。 何もせずボンヤリしているから、痛みについて考えてしまう。あのころは、痛みの原因の事を知らなかったから、ただガマンするしかなかった。 ところが、TMS理論の事を知ってからはひたすら隠れたストレスとのつきあい方を模索している。ブロックの治療から離れて4ヶ月、症状に大きな変化は出ていない。それが数日前から痛みが始まって、少しずつ痛みが定着しつつある。 車の運転でも不安はないし、歩く事も出来る。でも、横になったり、椅子に座るとはじめの頃と同じように足元が痺れと痛みが始まる。 何日くらいでなくなるか、少しでも早くなくなってくれる事を祈るばかり。
|