坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2003年10月09日(木) |
人に伝えることの難しさ |
仕事で上司も含めて、他部署の人と会話をすると内容を伝えることが、とっても難しくて疲れる。どうしても用語が伝わらず、すると仕事の困難さが伝わらない。 人間関係がうまく行かないと、相手は難しい単語を並べてごまかしていると言う。或いは、もっと簡素にまとめてはなせないのかと怒り出す。
仕事でも「痛み」と同じく、相手に伝えることが難しい。体温計のように計りがあればいいのにと思う。脚の痺れや腰の痛みは、なかなか相手に伝えることができない。ガマンして普段通り過ごしていると、周囲は「最近、調子よいみたいだね」という。辛そうに歩いていると、自分自身の気持ちが落ち込んでゆく。
数日前、会社で「健康管理に関して」講習会があった。そのときの説明の中で、今、増加しているのは「うつ」と「エイズ」だという。エイズは無料で検査を受けられるという。「うつ」はそうは行かない。 なぜだろう?
|