坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2004年01月02日(金) |
禅問答みたい・・・・・ |
年末から年明けにかけて、痛みが厳しくて参った。 痺れすぎて脚が宙に浮いて痛みが走りすぎてゆく、今までも痺れで辛かったことがいろいろな症状と向き合ってきた。今回は、そのどれでもない初めての感覚だ。 今年は年末年始を休みにして、今日が初出勤の日だった。ずーっと、元旦の朝から「排賀式」があり休むことができなかった、そのしきたりも現社長になってから実施日が一般の会社の初出勤日に変わった。 小規模だけれど、組織の変更があってその仕事で忙しくしていた。
権限の委譲を進めると言った社長であるけれど、結局一年が過ぎても一向に進んでいない。周囲には「気に入る仕事をする人」が集まってくる。実務で職場を仕切っている人間は、直ぐに外すことができないから少しずつ仕事を取り上げて、そろそろと思う頃に辞めさせるような人事をする。卑怯なやり方だとおもう。 前社長の時は、子番頭がいて恐怖政治をしていた。ガマンをしていれば、いつか陽の目を見るときがくると思ってやってきた。
陽は遠くなるばかり。
坐骨神経痛を治そうとして、禅問答でもするような気持ちで精神的なことを、考え続けている。腹が立つ人とも気持ちよく話をできるように、いらだつことがあっても「ものも考えようで」と考え直し、毎日のように自分自身とやりとりをしている。
|