坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
仕事の期限が来ているのに、思うように進まない事が苛立ちを誘う。人に任せていても決着はつかない、最後は自分で決断をして決裁書をつくる事になる。こんな事は考えてみれば、最初からわかっていた。誰かを頼りにしたり、誰かを排除しようとするから、寄り道をしてしまう事になる。 こんな時は、決裁権を持つ事はムリだとしても、権限の委譲が進んでいれば楽が出来るのにと、何度も悔しい思いをする。
仕事を忘れる時間を作るために、資料を家に持って買える事を、少し前に止めた。メモリスティックとかメールとか、紙でなくでも持ち帰るある程度出来てしまう。 しかし、もうこれ以上遅れてはどうにもならない事になる。 遂に諦めて、昨夜は資料を持ち帰った。
考えをまとめるために資料をつくる予定だったのに、考えが纏まらないから、資料が出来ない。思考を仕事の内容に集中しようとしているのに、どうしても出来ない。購入依頼をする物件の価格は、見積もりを依頼してからでなければわからない。何を購入すれば、これからの仕事が問題なく進むのか、それを決めるだけの事。「決める」と言う事は「他人には頼めない」、それなのに今まで私の決心を頼んでいたのだろう。
この矛盾に苛立ちを覚えて、怒りを感じていたのだ。そして、怒りの相手は自分自身のだと思う。
|