坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2004年05月27日(木) 病院への不信感


ブロックを再開して数ヶ月が過ぎようとしている。診察の会話でも、医師の雰囲気は困った患者・・・・、そんな感じをしていた。
今日も「予約診療」だけど、少しでも早くして欲しいと思って、1時間前に受付をした。整形外科に行く前に神経科に、投薬の受付をして待っていた。
待つこと1時間。しかし、呼び出しは無かったので、整形外科に移動した。
1時間前に受付を済ませていたので、予約時間の中では早く診察を受けられると思った。ところが、待つこと1時間、受付時間からすると2時間待ち。

診察の結果、再度、ブロックをすることになって治療室で待つことになる。
なんとここでも、1時間近く待つことになった。

11時に病院に着いて、終わったのは午後3時。ブロックの済んだ後もゆっくりと安静にしている余裕は出なくて、10分ほどで仕事に戻った。





↑エンピツ投票ボタン
My追加


ブロックの後に感じる麻痺感はなく、気分がすぐれなくて会社にもどると直ぐに医務室で休む結果になってしまった。
今回は、ブロックの効果は感じることが出来ない。精神的な事が起因しているのかな?前回の時は、当日は麻痺している感覚がとても強かったし、注射の最中も脚に薬剤が入っている感覚があった。

「やっぱりダメだ・・・・」
この気持ちがマイナスしている気がする。



BeBe |MAIL

My追加