坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2004年05月31日(月) 女性の涙と笑顔


二輪の卒検の日、順番を待っているとき、練習や過去の卒検で一緒だった女性と初めて会話をした。私は3度目の検定で、今までに何度も挫折感を味わってきたと話しをした。すると、その人は私よりも苦しんでいて、1月から通っていて既に6回目の検定だという。
私の回数で、これほど落ち込んでいるのだから、大変だと思った。
自分の順番が済んで、結果を待っているときに彼女が順番を待っていた。
「頑張って!!」
落ちている私が励ますのも、おかしな気持ちがしたけれど、一緒に合格をすれば良いと本当にそう思った。
その日の、教習最後の夜に「卒業式があった」、順番に呼ばれているなかに彼女の姿が合った。ちらりとだけ目線があって、そのときの笑顔はすがすがしい表情だった。名前も何も知らない人だけれど、気持ちが良いものだと思った。







↑エンピツ投票ボタン

My追加


取引先の社員で「がんばりやさんがいる」、自分のミスをとても気にして、自分を追い込んでいるようだった。ミスをするのは、人がする事なので仕方がない。
大切な事は、どうしてミスをしたのか、そして気がついたときの行動にあると思う。まさか、そのような事で泣いているとは予想もしなかった。
感情を素直に態度に出せる事は、うらやましい事だと感じたし、本当に意外だった。



BeBe |MAIL

My追加