坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2004年08月11日(水) 眠剤の量と人格破壊


不眠が強くて、眠剤の量が増えて追加の薬も出ている。途中で目覚めるのを抑制する薬らしい。確かに、5時までに眼が醒める事は少なくなった。
しかし、仕事中完全に寝てしまっている時がある。時折、ふらつきもあるし、記憶が飛んでしまうときもある。
こんな毎日がこわい。とてもこわい、自分がなくなってしまうような気がする。







↑エンピツ投票ボタン

My追加


早朝、峠をバイクで走っているときだけが、何もかも忘れる事ができる。
それでも、怖さがあるのだから不思議なもの。峠の入り口までの、バイパスの下で、120Km位で不安が出てアクセルを戻してしまう。
眠剤を多く飲む自分とは、反対のものが自分の中にある。


BeBe |MAIL

My追加