坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
数日前のこと、バイクで事故を起こしてしまった。幸いにも、物損事故で処理をしてくれた。服装も、各所にプロテクター付きの服装だったので、怪我は最小限で済んだ。左すね、左肩の擦過傷と打撲。今日も、病院へ行って来た。 救急車で運ばれた時と、症状は代わりはない。骨折もなく打撲だけだと医師は言った。 しかし、左の膝が痛くて、杖なしでは歩けない。肩は鞄が持てない。 痛み場所が、坐骨神経痛と酷似しているだけに痛みが複雑。
登り緩い右カーブ。方向方向にマンホールを発見、危険と判断したが間に合わずに、大きくスリップして、山側の土手に激突。何メータ土手にへばりついてはしっったか、一瞬の事なので不明。転倒時は痛みでしばらく動く事ができなかった。
ようやく動く事ができた時、自分の身体の事よりバイクを起こして、ぼんやりした状態で、バイクの被害状態を確かめて、ロード・サービスに電話をしていた。 走行が日可能な事を確かめて、保険会社の運搬を依頼する。既に救急車が到着していたが、バイクの処置が済むまで、待っていて貰った。 救急車に乗り込んだときは、疲れ果てて何を質問されても良くわからなかった。
はじめての走行中の事故で動転して、自分が何をしているのかもそのときは、ハッキリしなかった。気がついたときは、病院へついいていた。
|