坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
随分と長い間、「坐骨神経痛さえ治れば」等と思っていた筈なのに、痛みもほとんど無く歩いても大丈夫。座っていても痺れる事がない。 それなのに、このなんとも言えないやりきれなさはなんだろう?
生きて行くためには、「考える事」や「しなければならない事」が必要なのだと感じる。いろんな意味で気力を無くして、何も考えず、何もしない日が続く事でおかしくなって来ている。多分、そうなんだ。 事故の打撲傷も脚の方は、随分と良くなりゆっくりだと歩く事ができる。肩はまだ痛くて、動かし難い状態。寝起きがスムーズには出来ない。 全ての動作がゆっくりになる。バイクの修理も今週の末には終わるらしい。 果たして再び運転する事が出来るだろうか? このあたりが車と違うところか!! 骨折して通院するときも、片手運転で車に乗っていた。バイクはそうはゆかない。 せっかく始めた事、挫折はしたくない。峠で事故したから、峠を怖がる気持ちは出ている、その反面、バイクを見るたびにもう一度と言う気持ちが強くなる。
バイクの運転はいろんな事が、まだ身体で覚えていないから運転中は必死になってる。目標だった信州まで行く事が出来るまでは、諦めたくない。これも「坐骨神経痛」を治したかったから始めた事、今の状態ならムリをする事は入らないかも・・・。
|