坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2004年10月28日(木) |
断る事が出来ない性格 |
社内でも「相談」として話を持ちかけられると、どうしても断れなくて仕事を増やしてしまう。何でも受けるつもりはないし、断る事もある。 でも、頼まれると「なんとか出来ないか」が優先してしまう。時には会社員として、仕事をしているのに損をする事もある。出世コースを進んでいる人は、その辺が私と違うような気がしている。
今日は「坐骨神経痛」「事故の打撲」「うつでの精神科」で、午前中は病院通いだった。脚の膝と左肩に「痛み止めの注射」、これは少しづつ痛みが和らいで来ている。それ以外はなかなか思うようにならない。 医師との会話も、「助けを訴える事ができない」だから、毎月の様に同じ治療を頼むだけ。さすがに、入院治療は効果無しと判断されているから、外科的治療や検査は言ってこない。
「痛み」から解放された時のうれしさは、言葉では言い表せない。少しずつでも良いから、「坐骨神経痛」も「うつ」も実感したい。 今年になってからの治療は、「仙骨ブロック」だけにしている。今日も同じ。 直後は下半身、特に足先に力が入らない程、注射の効果で麻痺していた。血圧が正常だから、帰って良いと言われたので治療室のベットから立ち上がった。 歩くと自分の脚じゃない様な麻痺感覚。こけそうだったので看護婦さんに、休むように言われて30分程度休んでから、神経科へ移動。
|