坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
暖冬と言っていたけれど、大晦日から雪が降り正月は、雪の中になった。 タイヤチェーンを持っていないので、家の前ではズルズルと滑って運転はこわかった。でも、天気が良かったのでお昼前には、随分と雪も解けて来た。
家族で近江神宮へ初詣に行った。 全員と言っても、次男と3人。寂しくなってしまった。今までは、元旦も仕事になる事が多かったので、元旦に初詣へ行くのは久しぶりだった。
長男は年末に交通事故を起こして、車が無いからと言って、帰って来なかった。 長女は結婚して、仕事が忙しくて帰って来なかった。 31日にホームセンターで機材や工具を買って、元旦からガレージの修理を始めた。家の前が坂道のため、ガレージの扉が斜めに取り付けてある。そのことが正面にカーテンを付けたけれど、うまく開け閉めができない理由だった。 そこで、扉の取付から変更を始めた。扉はうまく行ったけれど、カーテンとのつなぎが失敗して、カーテンの開け閉めがうまく行かない。
昨夜、会社からの帰路、ホームセンターに寄った。 ガレージの修理で何か無いかうろうろしたあげく、カーテンレールもやり直す事にして機材を買った。 その夜は暫定で、開け閉めができるように、固定金具を外してひもで括り付けた。 坐骨神経痛は大丈夫だったけれど、怪我の回復が悪くて、しゃがむと膝が痛い。力を入れると右肩と胸が痛む。
積雪のため、バイクの運転は断念した。次の休みまで、ガマンする事にした。
|