坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2005年01月20日(木) 馬の背


脚の症状は非常に微妙な状態が続いている。
引きつる痛みが出るか出ないか、瀬戸際の様な気がする。暖めてみたり、マッサージをしたりして変化が無いか、毎日不安を抱えながら暮らしている。
痛みがハッキリと自覚する時間もある。そんな時は、正直な所、怖さで一杯になる。車の運転中とか、バイクに乗っている時みたいに、直ぐに処置が出来ないときはパニックになる時もある。

今でも、月一で仙骨ブロックをしている。効果は全く分からない、けれども、病院へ行く事を止める勇気は出てこない。
事故の後の怪我も、未だに続いている。胸の痛み、肩の重み、膝の痛みが無くならない。こっちは絶対に精神的な物じゃないと思う。レントゲンに出なくても、医師が治療は無いと言っても、原因は打撲に決まっている。
もしかして別の事が起こっているかも、と言う、不安は胸の痛みに対しては少しある。誰も相手にしてくれないから、仕方がない。





↑エンピツ投票ボタン
My追加


長男の事。
事故の後処理でもめていて、まだ解決していない。就職の事も曖昧な状態が続いている。病気もハッキリしない。
子どもの事で一番、どうすれば良いのか分からない事が多い。
次男の事。
高校の受験が迫って来ている。来週は私立で、高校はムリみたいなので専門学校になる。公立は全く分からない状態。ヤキモキしてもどうにもならない。
長女の事。
結婚はしたものの、式はしていないし、これからどうするのかを音沙汰ナシ。

嫁さんは自分のパート先の事ばかりで、会話もほとんど無い。自分の事も満足に出来ていないので、不安ばかり。仕事も身が入らない状態が続いている。
株式の譲渡で、筆頭株主が今春から、別の会社に変わってしまう。公表はされていないけれど、株式会社だから当然何かが変わるに違いがない。
従業員の仕事は同じだろうけれど、管理職の役割が変わるだろう。自立出来ない会社なんてこんなもんだろうと、考えさせられる。


BeBe |MAIL

My追加