坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2005年02月24日(木) |
分かっているはずなのに |
昨日は、「精神科」の診察。今日は、「整形外科」の診察。
精神科では、仕事で精神疲労がひどくて休みたい!と話したところ、医師から。 「一度休んでしまったら、仕事を始める時に、今以上しんどいよ」って言われた。それもよく分かるけれど、本当に疲れる毎日になってきている。 整形外科では、精神的な相談毎を出しても返事が貰えない。それが分かっているから、話も出していない。毎月、定期的にしている「仙骨ブロック」を受けて帰った。注射のあとの休憩も、直ぐに起きあがれなくて、1時間近く治療室で休んでいた。
薬は精神安定剤が増えた。 ブロックの効果は分からないけれど、その時に足の先まで薬が届いている感覚。注射のあとでお尻が麻痺している感じがあると、なぜか安心感が出てくる。長持ちもしないし、痺れがなくなる訳じゃないけれど・・・・。
会社では親会社が、来月から変更になる。役員人事や組織も変わってしまう。 それなりの年代の人たちは、仕事がやりやすくなるんだろう!!でも、私の年代は会社から見れば、お荷物組、定年までももうすぐになっている。 今回の人事の中でも、退職者と役付が無くなっても、残留する人がいる。会社が組織でものを決めるのは、何となく冷たいものに感じてしまう。
何かある度に、私の上司が替わる。今回も、また、別の人が親会社から出向でやってくる。その度に若い人に頭を下げて、仕事をしなければならない。 こういう事に慣れてくると、自分自身を失ってしまう不安で一杯になる。
|