 |
 |
■■■
■■
■ 暑さもひと息
少し暑さもおさまり、やれやれという感じの週末。日中暑くても、日が沈んでから涼しい風が吹いてくれると、だいぶ違うような気がする。 ところで今日は七夕だ。生憎、雲が多くて天の川は見えない。リュウが保育園のころは、笹飾りをつくったりしたのだけど、今年は何もしなかった。
夜になると、猫たちがベランダで夕涼みとばかりに集まる。ころんと転がっている子、エアコンの室外機と壁の間の風の通り道で寝そべっている子、柵ごしに道路を眺めている子、いろいろだ。 一度、外を覗いている猫たちを、道路のほうから眺めて見たいものだと思う。
いろいろなのはいいのだけど、困るのは、もう窓を閉めて寝るよ、というとき。 ポッポやニャン、ショーのように抱き上げて部屋に入れることのできる子はいいのだけど、ジュリナとあみっちには時々、てこずらされる。 ジュリナは、エアコンの室外機の陰にいることが多く、そこまで私は行けないのだ。仕方ないので「ジュリ」と呼ぶ。何度か「ジュリ、おいで」と言うと、んにゃあ、と言いながらやってきてくれるので、まあ、なんとか。
あみっちは、呼んでも来てくれやしない。ふざけて追いかけっこをしているうちに、ひょいと部屋に中に入ってくれることもあるけれど、あまり期待できない。仕方ないので、窓をほそーく、あみっちだったらやっと通り抜けることができるけれど、他の子はつっかえるという微妙な幅に開けておくことにしている。この幅が、なかなか難しい。「これくらいなら」と思っていると、ちゃっかりショーあたりが外に出ていたりもする。 やはり猫用の出入り口をつけるべきなんだろうか、と時々、悩むのだ。
◆ちょっと涼しくなった途端、どっと疲れが出た。やれやれ。
* 朝−お握り二種(定番)、タマネギと牛肉のサンド、ピーマン炒め、トマト、ワカメスープ、 * 昼−バジリコのパスタ、蒸し鶏のサラダ(胸肉、いんげん、トマト)、昆布と小松菜と桜海老の煮びたし、卵スープ * 夜−鮪とアボガドの和え物、舌きりときゅうりとワカメの酢の物、豚肉しょうが焼き、焼きしいたけとしし唐、えんどう豆入り澄まし汁 今日のごはん 玄米+小松菜
2001年07月07日(土)
|
|
 |