 |
 |
■■■
■■
■ 東よりの風
東北側に私の仕事部屋やリュウの部屋があり南西に居間のある我家は、風さえ吹けば夏でも割と凌ぎやすい。
特に東方向からの風が吹く日は、クーラーいらずだ。夕べ遅くから今日にかけてがまさにそういう日。夏だなあ、と思いつつ、涼風にほっとする至福の時間。
夕べは、日中吹いていた南方向からの風が夕方ごろからピタリとやみ、むしむしと暑かった。そういう時は猫たちも、冷たいガラスのテーブルやタイル張りの玄関や風呂場で長々と横たわる。 が、夜半近くになり東方向からの風が吹き始めるとともに、気温が少し下がった。すると、彼らは風の通り道になる廊下やダイニングテーブルの上で、ややほどけ気味に丸くなる。
ついでに、私のベッドでも練々とショーが、互い違いになって寝ていた。仕方ないので、私は隅っこのほうで小さくなって寝た。お陰で寝違えて、今日は首がまわらない。
23日(火) * 朝−鮭、ポテトサラダ、キュウリの梅和え、卵焼き * 昼−ヤキソバ塩味(ナガネギ、豚肉、もやし、ピーマン、チンゲンサイ、しょうが)、ニンジンとインゲンの中華風スープ * 夜−シーフードと夏野菜のトマト煮(エビ、タコ、ホタテ、タマネギ、カラーピーマン、ズッキーニ、セロリ、にんにく、しょうが)、鶏ハツの塩焼き、サラダ菜と青打ち豆のサラダ
24日(水) * 朝−梅干とジャコのお握り、ニンジンとトマト入りオムレツ、鮭とキュウリのサラダ、みょうがの味噌汁 * 昼−パスタ(昨日のシーフードと夏野菜のトマト煮の残りをソースにする+チーズとパセリ)、キュウリとタマネギのスープ * 夜−甘エビの唐揚げ、茹で豚の味噌漬(この前作った茹で豚に味噌+しょうが+にんにく+砂糖少々を混ぜたものを塗ってラップして置いたもの)、サラダ(レタス、三つ葉、白髪ネギ、じゃこ)、切り昆布煮物(油揚げ)、チンゲンサイのスープ
2002年07月24日(水)
|
|
 |