にゃんことごはん
ごはん



 さぁ、寝よう、とばかりに、ベッドで待ち構える白まんじゅう

寒い日が続いているせいか、最近、練々がかならず私の布団に潜り込んでくる。それも、寝ようとして和室に向かうや否や居間から走ってきて、私を追い越しベッドの上に飛び乗って「にゃぁ〜」と鳴くのだ。まるで「さぁ、寝よう、寝よう!」と言っているようだ。

私が横になると潜り込んできて、横向きに寝ているお腹のあたりに丸まって、なぜか必ず胸のところに前脚を載せる。たまに爪を出すので、痛い。
そのまま眠ってしまうこともあるし、しばらくそうしていてから(たぶん、身体があったまったころ)出て行くこともある。出て行くときは、明け方になってまたやってくる。今度は寝ている私の顔を舐めて、布団に入れろと催促する。
おかげで最近、夢うつつでも顔を舐められると布団を持ち上げるようになった私だ。

ショーは毎夜、気づいたら肌掛けと掛け布団の間に潜り込んで丸まっている。たぶん、私が眠ってからやってくるのだろう。素っ気無いくせに、気づいたらたいていそこにいる、というのがショーらしい。

なんか重たいなぁ、と思って上掛けを持ち上げてみると、眠そうな顔で「なに?」とばかりにこちらを見るショーの姿があったりして、ついにんまりしてしまう。

ニャンはリュウのベッドだ。朝方、トン、トン、トンと二段ベッドから降りてくる足音がして、リュウが起きたのかと思うと、そのまま軽快な足音とともにニャンが和室に現れ、「ああ、ニャンの足音だったのか」と思う事もしばしば。
たまに、和室の入り口で立ち止まったりするものだから、「リュウ?」と声をかけたら、ニャンが「にゃっ」と返事をしたという笑える話もある。この間うち、リュウが珍しく風邪ひきで気になっていたせいか、「どうした? お腹いたい?」と起き上がったら、大あくびをしているニャンと目が合って、ひとしきり笑ってしまった。

あみっちはパソデスクの下のミニホットカーペットか猫用炬燵、ポッポはソファのあんか、キラリンは猫用炬燵か、ポッポにひっついているか、ミニホットカーペット。そしてあみっちとキラリンは、決して同じ場所では寝ない。最近、あみっちもキラリンも寒いせいか篭もっていて、あまり遊んでくれないので寂しい。
ポッポは相変らず食っちゃ寝の毎日だが、一時期より少し痩せたような気がする。中に潜り込むようになっていて、底にあんかをセットできるようになっている猫用パットを買ったのも、ひとえにポッポのためなのに、結局、屋根(?)部分を潰して乗っかっている。虚しい……。

◆相変らず週末になるとリュウの試合だ練習試合だと朝早く起こされていた。今日は久しぶりに通常練習だからゆっくりできる土曜日のはず……だったのに、私のほうに仕事が入って、結局、早起き。要するに、朝寝坊するな、早起きは三文の得と心得よ、という天の声なのだろう。

 そうそう、とうとういかれてしまったオーブントースターの替わりにコンベクションオーブンを買った。嬉しくて、ニコニコしている。同じ値段の服だったら絶対に買わない私は、色気よりも食い気だとしみじみした。

28日(金) 雑穀米 ※部活朝練、クラブチーム練
* 朝−うどん入り澄まし汁(白菜、ナガネギ、しいたけ)、エボ鯛の一夜干し混ぜご飯(蕪の葉、ゴマ)、卵焼き、蕪の糠漬け
* 弁当−サンドイッチ;ドッグパン=ソーセージとサニーレタス(マヨ、トマトソース)、白パン1=鶏ハム&チーズ&きゅうり(マヨマスタード)、白パン2=ピーナッツバター&ラフランスジャム、ほうれん草入り卵焼き、ミニポテトグラタン(昨日のシチューの残り=牛筋、にんじん、たまねぎ)、アスパラ豚肉巻き、プチトマト
* 夕−パスタ(バジリコソース、チーズ)
* 夜−ラム肉と野菜のクリーム煮(キャベツ、にんじん、ピーマン、玉葱)、卵チャーハン、野菜スープ(大根、玉葱、エリンギ、赤ピメント、蕪、蕪の葉)
* 他−天然酵母のパン(りんご)、ポテトチップス、いちご大福(2個)、ブラッドオレンジジュース500ml、牛乳500ml

29日(土)雑穀米 ※クラブチーム練
* 朝−煮込み力うどん(白菜、大根、にんじん、マイタケ、鶏肉、ナガネギ)
* 昼−ピザ(バジルソース、スーチカ、玉葱、ピーマン、チーズ)、卵スープ(蕪の葉)
* 夜−ローストポークwithナガネギとクリームのソース、海老と帆立のグリル、ほうれん草のバターソテー、豚耳とキュウリの和え物、野菜スープ(昨日の残り)
* 他−どらやき、牛乳400ml、ブラッドオレンジジュース200ml、パイの実、アロエヨーグルト3個

2005年01月29日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME