生 懸 命 に 適 当 な 毎 日 。
2003年03月03日(月)  ひな祭りですよ、ひな祭り。

なんだか、ちょっとお雛様を見たくなった凌椰です。

何故だかわからないけれど、小さい頃お人形屋さん?に行ったことがあって
そこで、延々1人でひな壇を見ているのが好きでした。
お人形屋さんは、ほら、いっぱいあるじゃないですか。
何段もあるのが。
うちにあるのは、段が無い奴で、それも充分素敵なのだけど
やっぱりたくさん段があるのは憧れ。
なんていうか、基本的に小さいものが好きなので
リカちゃん人形の家とか、シルバニアファミリー(だっけ?)とか
あゆやつの家具とか服とか小道具とか、それだけで楽しくなります。
えぇ、今でも(笑)

だから、ひな壇にある小道具も開けてみたいなぁなんて(ぉぃ
あと、うちはお雛様1組とお人形さんがふたりいます。
お雛様は私が生まれたとき、お人形さんは妹が生まれたときに
それぞれ購入したもので。。
って、下の妹が生まれたときにお人形見に行ったときのことなのかな?
(1番最初に出てくる記憶の話。)
で、そのふたりのお着物についてる小物とか、取ってみたい衝動に。。
かられるんです>< (お馬鹿)
ほら、帯に挟んである扇子とか、髪についてる簪とか。。
こゆのって、私だけですかね?

でも、今日中に片付けないと、お嫁に行くのが遅れますね。。(何
私もいつか自分の子どものために雛人形を飾れればいいな〜。
いつまでも大好きですよ。お人形。



そういえば、今日は古本買取の日でした。
1週間ほど前に予約して、買取に来てもらいました。
えーっと、終わってみた結果。
全部で629冊 → 34,920円
という結果になりました。
結構びっくり。そのお金ですぐ光熱費を払ってきましたが。。
こんなになるとは。


あ、そんなに本を買わなければいいんじゃっていうつっこみは
受け付けません
いや、本人気づいてるしね。。。(ノ_・。)

← かこ  まいにち  みらい → [ ]

↑エンピツ投票ボタン
My追加
エンピツユニオン