Happinessの日記...Happiness

 

 

国際キルトフェスティバル - 2005年01月25日(火)

今年も行って来ました東京ドーム。
英語のあと 東京駅でベーグルを
食べたあとに1人でのお出かけでした。
せっかく東京フリーチケット
なるものを買ったのにいまひとつ
使いこなせなかった、そんなわけで
1490円という電車代は避けられない
横浜住まいです。

激混みだったというのが
実感でした、やっぱり
主婦層 おばさま連中は
平日行動派が断然なのかも。
もうショップは押せ押せの感じで
絶対みたいって
思うものだけに絞ってみたった
感じでしょうか。
12時30分入りで16時までいました。

作品は 相変わらず私は
キルト作家として世にでることは
まずないわ という悲しいため息・・
百恵さんの作品には人だかり
海外からの作品には
なんじゃこれという去年とほとんど
同じような感想かな?
あとは 毎年恒例の
キルト作家の方が生で見れたのと
それぞれのブースのインテリアが
とってもきれいだった。
もっと時間があれば
ミシンなんかもデモだってしっかり
みてみたかったけれどそれは
まあムリ というもの。

そして友人が参加してたハウスの
キルトはしっかりと写真におさめて
あとはひたすらまわりめぐるという
感じだったかな。

お買い物は押さえ気味、
今後必要となるだろうと思われる
クレージーキルトのリボン、
ダブルウェディングのための布だけ、かな。

もちろん行くのは必須だけど
ほんと日は選んだほうがいいかもしれない。
私が帰宅するころには
だいぶすいていたもの。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail