ついに搬入日!! 2001年07月07日(土)
----------
今日は搬入日。
午前中、チビの寝てる間に額装完了。
チビは起きるなり、遊ぼう攻撃連発!
仕方ないので膝の上でチビを遊ばせながら、展覧会用のネームプレート、看板等を制作。
相棒は昨日呑み会。途中で電車がなくなって、1.5時間くらい夜中に歩いて帰ってきた。くたびれたんだろう、朝食後またガーガー寝ている。今日は運転手を頼むので、これは起こしてはいけないな……。くそ。チビと遊んで欲しかった。
プリンターが壊れたのかと思ってぎょっとしたが、ただのインク切れ。
専用のスポイトでインクを注入中、誤って手が真っ黒になる。なんてこったい。
スーパーファイン用紙がないので、ケント紙にプリント。
色は黄味が強くてヘンだが、紙質の厚さはなかなか良いので、採用。
ま、そんなこんなで、2時頃銀座に向けて出発!3時半には銀座に着くんだけれど、それからが歩行者天国があって大渋滞。おまけに銀座は一通が多くて、分かっているんだけれどなかなかイメージが合わない。銀座についてから小一時間もかかってやっと画廊についた。いやまぁ、路上駐車がスゴイもんだ!グレーの服来た目立たないおじさんが、「路禁」のステッカーをぺたぺたはっていた。もっと目立つ服着てよ?!
────そんで無事搬入。展示。
展示後、「あ、もうこりゃダメだー。次回頑張るわ、私」と相棒に自嘲気味に笑いかける。
そんなとき、画廊さんが来て「お、なかなか緻密な絵ですねぇ。画材は何ですか?水彩?アクリル?」と聞かれるので、「テンペラです!」と胸をはって答えたりして笑っちゃう。
その後、値段や売れたときの取引手順を拝聴し、えっと適当に褒められて、すっかりいい気分のワタクシ。「絵のセンセやっているんですか?」と聞かれたので「いいえ」と答えると「これなら充分絵の教室開いても生徒さん集まりますよ」なんて言われちゃった。(^◇^;;;
う"ーーーーーーーん。画廊さん、上手いよ。
そしてワタクシは、木に登るブタでありました。
それにしても良かった。最後の作品、見せられる程度に仕上がって。
これが出せるのと出せないのとでは、気分が大分違うよね。
「出品できませんでした」「〆切に間に合いませんでした」こういうのはクセになるので、絶対しないようにしたい。
────
まだ、DM郵送していない人たくさんいて、今晩また徹夜で頑張ろうと思ったけれど、根性なしなのでいつのまにか寝てました。あーー。お休みなさい。
来週からまた頑張ろう!
by HPY
Diary INDEX
|
BACK
|
NEXT
|
制作日誌をメールで読む |
HOME GALLERY