絵画制作日誌    Diary INDEXBACKNEXTHOME GALLERY


早々とバテた         2003年06月11日(水)

----------

東京アトリエ行きは、早々とバテている。(+_+)
絵の方は好調なのだけれど。
先週末は列車にのったトンネル状態で耳が聞こえづらくなったり、立ちくらみがしたり。以前にも経験ある。ちょっとした過労。
土日は家族サービスやまとめ家事でとてもゆっくりしていられないから、
今日は小休止をすることにした。

----------

作品途中経過
先週水曜日。人体。
人体、久しぶりなので手が動かない。
昔できたことができないと、ショックだが、これは訓練だから仕方がない。さぼれば腕は落ちるのだ。

雰囲気はまぁ嫌いじゃない。
ただ、クロッキー帳ではなくもっといい紙を用意すれば良かった。


----------

作品途中経過
ネジ。なかなか終わりが近づいてこないのは、形のずれが気になるからか。色はこんな感じでフィックスするのではないかと。背景はもう少し明るくしたい。


----------

作品途中経過
東京アトリエの80号。3日目。ここまではテンペラオンリー。地が大分できあがったところで、ペンを少し使いたくなる。しかしテンペラだけだと削れるので、コーパルを塗る。乾いたら描けるだろう。

描写して背景に青を入れ、下をならせば終わりは見える。
エスキースがうまくいき、イメージが固まると作業が早い。


----------

東京アトリエまでは片道2時間かかるから、風あたりで疲労。
手首・足首が固まってる。
おまけに花粉の季節は終わったのに、ハナは出るし目はかゆいしで、
花粉症が大気汚染(主に排ガス・粉塵)だということが、マスクをしていてもよく分かる。

新しい道を発見したりして、電車より全然面白いんだけれど。
毎回バイクで品川は体力的には無理かなぁ。(-_-メ)

by HPY


Diary INDEX  |  BACK  |  NEXT  |  制作日誌をメールで読む | 
HOME GALLERY