![]() |
そうか・・・借りか(笑) - 2002年11月06日(水) バイト先によく来るおじさんによる、私の分析結果。 分析結果の前にこちらをどうぞ。 おじさんデータ:60歳くらい? 仲人戦績も幾つかアリ(笑) 仕事の都合上、女性を見る目が鋭い 幾つか特許を持っている 昨日このおじさんがバイト先に来て、 バイト先の娘さんと私を比較しながら分析スタート。 (私とバイト先の娘さんとは正反対っぽいので) 「君は・・・年上が好きでしょ?」 「10くらい年が離れた人の方がいいかもね」 ( ̄□ ̄;)!! 図星やん!<年上好き 10くらい離れた・・・ ってことは30以上!? うはー・・・ 「遊び慣れた人には注意しなさいよ」 (゚Д゚;) 「言いたい事はもうちょっと言った方がいいね」 ごもっとも。 (バイト先の娘さんは全く逆のことを言われていた) 「大人しくて黙ってる事が多いけど、実は賢い人」 おお!正解(笑) 「男に借りを作ると逆転のチャンスはあるから、それを見逃すな」 何それ(笑) でもメモっとく(笑) こんな感じ。 まぁ・・・ ほぼ当たってた。 愛想笑いと世間話だけで、ここまでバレちゃうとは。 診断サイトでも同じような結果が出るってことは、 裏表が無いのかなぁ なんて都合のいいこと考えてみたりして(笑) とりあえず、「白いままで居なさい」ってことをアドバイスされた。 「(男)色に染まるな」ってことだそうな。 「一度染まると白には戻れないから」だってさ。 あと、「ワンテンポ置いてから行動する」 これは私よりもバイト先の娘さんに対するアドバイスか。 あ。でも私も当てはまるわ(笑) 今の若い子達は2ステップくらい飛ばしちゃうから、ってことらしい。 「だから上手くいかないんだよ」だって。 物事には順序があるのが当たり前。 それを変えたり飛ばしたりすると正常では無くなる。 結局は何事でもそういうものなのかなぁ。 あ。そうそう。 私と逆タイプの人は、医大の貧乏苦学生を狙うと良いらしいよ(笑) -
|
![]() |
![]() |