爆走一歩手前日記
もくじ|前の日|次の日
テーマは、塩化ニッケル水溶液に入れられたゾウリムシの気持ち。 なんかもう、すっごく切なくなりますよ。
塩化ニッケル…。それはゾウリムシの繊毛の動きを妨げる。 元来ゾウリムシは、その体全体にみっちり生えた繊毛を動かし水中を移動する。 ならその繊毛の動きを妨げればどうなるか。
ゾウリムシは沈んでゆくのである…。
そして突然泳ぐ能力を失ったゾウリムシは思うだろう。 「一体…、一体オレはどうしちまったんだ!?」
うわぁ、すごく切ない。 「飛べない鳥」というフレーズに漂うような哀愁が「泳げないゾウリムシ」にも存在する(ような)気がしてならない。
結論:「泳げないゾウリムシなんてただのゾウリだ!!!!」
…てなことを今日の生物の時間ずっと考えてました。
ところで今日は体育が二時間もありました。 もちろん特別です。 マラソンしてバスケでした。 はん、って感じでした。
と、昨日の段階ではおそらく体育2時間ネタで日記を書くと思っていたのですが、思わぬ切なさに遭遇してしまい、今日はこんなに切ない日記に。
こむ
|