後悔日誌
From ND

きのう あした もくじ
写真サイト 航跡

2010年01月07日(木) 大幼虫


夏に捕まえたクワガタから産まれた子供たち。
20匹を超える幼虫が、部屋の一角で暮らしている。
そこに新しく8匹のカブトムシの幼虫がやってきた。

カブトムシってのはさすがに大きくて、クワガタの幼虫の倍以上ある。
プリンのカップじゃ到底飼えないと諦めて虫かごを新調した。

餌は腐葉土。
と思っていたら朽ち木も食べるそうで。
半信半疑にクワガタにあげるような朽ち木ゾーンも作ってあげた。
いっぱい食べて、大きくなってネ。


初めは子供のために、と始めた昆虫飼育がなんだか楽しくて仕方ない。
成虫よりも幼虫のほうが大きくなる過程が分かるから見応えがあるのだ。
幼虫飼育は大人の遊びだな、なんて実感している。
(ずっと放置していても、そこそこ育つってのもいい♪)

夜になると、時々部屋の片隅からカリカリっていう音が聞こえたりする。
元気な音を聞くと少し嬉しい。


羽化したら、君は子供たちの人気者になるんだぞ。
我が家のチビをまだまだ驚かせておくれ。

幼虫のビンに想いを託しながら。
時々こうして楽しんでいる。



My追加
MAIL】【HOME