- 2013年03月10日(日) 山頂
夜明け前の七ツ石山。 唸るような風の音で目を覚ました。 (後から知ったことだけど、この日は風が非常に強く、都心部では砂が風に煽られて煙霧という現象が起きていたそうだ。)
視界は悪く、雨が降りそうな空気に下山も考えた。 当初、荷物はそのままで雲取山ピークへのアタックを考えていたが諦めて全部背負って先に進むことにした。
子供の足は遅い。 加えて雪の上になると足取りが危なっかしい。 登りは大人のコースタイムの倍はとっておかないといけない。 結局3時間かけてようやく2017mのピークに到着した。
山頂の避難小屋でご馳走のラーメンを食べて記念撮影。 下からここまで約1500mの登り。 よく頑張ったと思う。
そのあとは、一生懸命に下る、下る。 折り返して距離10km、高さ1500mの一本道。 これが笑っちゃうくらい大変で困った。
途中、勢いあまってチビが転倒した。 こんな所で足をくじいたら一巻の終わりだ。 時々休憩したり、注意しながらひたすら歩き続けた。
最後は二人とも閉口。 そのくらい足にダメージのくる下り道だった。
ご褒美は硫黄の温泉と蕎麦。 車が走り出すとすぐにチビは夢の中へ。
いつもながらお疲れさんだ。 お付き合い、ありがとな・・・。
|