SHOCKのために
 やっとシェイクスピアの『ハムレット』を読み終えました。
ついついSHOCKの為に基礎を勉強してしまいました(笑)
戯曲本を読むと、こんな話なんだっけ?と改めて新鮮な
気持ちで読めました。
でもこの本もどの時期の原本を訳しているかで、少し
物語が違うらしい。私が読んだのはあまり使われていない
原本らしいが、一番訳されている原本より行数(セリフ)が
300行ほど多いようだ。
SHOCKは定説本を訳したほうではないかと思う。
まぁ、言葉は演出家がいじったりするから原本どおり訳本
どおりとはいかないだろうけど。
次はメルヴィルだな。でも、どこに行っても本が見あたらない。
やっぱりなー名前は誰でも知ってるけど、今一つマイナーな
作品なんだよな。
しかも上下巻で長いし(苦笑)
絶対千秋楽までに読めないよ・・・。ちょっとプロパーで
買うのがもったいない気がしてBOOK OFFで探して
みたりしたんですが、こっちでもなかったの!
もう!取り寄せか通販しか手がないのか?!
取り寄せたはいいが、読みたくない文面だったら嫌だしなぁ。
1冊なら諦めるけど、上下巻じゃ読めなかった時、
泣くに泣けないし・・・・。
なんでメルヴィルなんだよぉぉぉう(>o<)
2001年12月24日(月)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール画像用blogもくじ

enpitu skin:[e;skn]




 


 

Copyright (C) 千幸, All rights reserved.