明日開幕!
 おぉう開幕なんて書くとサッカーみたいじゃん(笑)
もちろんSHOCKの事ですヨ。早いですね、もう明日なんですから。
SHOCKは友達の当たった1公演と私もなんとかカード会社で1公演
当たったので2公演観られることになりました。
5月11日、12日と最初で最後のSHOCKを観てまいりますっ!
はぁ〜よかったよ、1公演も観られなかったらどうしようかと思いました。
(SHOCK専用の自サイト立ち上げてるしさ…全然レポ入れられないってのも
哀しすぎるので。)
今回は衣装とか覚えてるほど回数に余裕がないので劇中メモる作戦で
行きます。帝劇で公演中下むいてゴソゴソしてる怪しい奴がいたら
私かもしれません(笑)しかし、あの暗さで絵は描けるのかなぁ…。
今回は6時開演ですが、もしかして最終新幹線に乗れるのだろうか。
それとも夜行のがいいんだろうか。
ホテル代出してもう1泊するより月末の東京に行きたいので今回は
節約、節約。↑月末の東京ってSHOCKでもKinKi関連でもナイんですよ。えへ。
そういや今月末ってスサノオで大阪にも行くんだった…。


 昨日の兄弟を観てマッチって幾つになってもかわいいなーと思っていた
私は少しおかしいですか?(笑)
初めてのジャニーズはマッチでした。悪ガキ満載なマッチに素敵!と
心躍らせていた小学校低学年でした(歳バレるな…)
年齢を経てあの頃より自分も大人(?)になったせいか、ダーツや
レーンを楽屋いっぱいに広げて遊んでいるというマッチがかわいく
みえてしまったの。
いい大人なのにあんなに目ぇキラキラさせてるんだもん。
大人だからこそアノ少年っぽさがいいのなー。久しぶりにマッチに
トキメキながら楽しく30分すごさせて頂きましたv
デビュー曲も聴けちゃったし。
あの時のドラマ入りレコードが未だに家にあります。
なんて物持ちのいい!(笑)捨てられないんだよね、こーゆーのってさ。

あと、えなりくん、相変わらずイイ味出してますね。
そかそか、彼は芸歴長くてもまだ子役で大部屋なんだね。
一人突っ走ってる彼が面白かったです。なんだかおばちゃんが彼を見て
拝む気持ちがわかったような。(やった!これでおばちゃんの仲間入りだネ☆)
なんかだかえなりくんっているだけで和みますよね〜。
突っ込み所も満載だし芸人(え?)としておいしいよ。
いいよね、彼。しかも横がガックンでさ。すごいんだよあの並び。
なんていうの磯野かつおの横にオスカルがいるような不思議な空間。
そんな絵柄の違うアニメ見たことないぞって取り合わせが並んでますからね。
すげぇぞフジ!

溺愛〜をDBBで披露してくれましたが、歌い方が単調でつまんなかったかな。
これってMステより前の収録だから仕方ないのかなー。
表情もピクリとも動かないし、ギター弾きながらだから動きも少ないし。
後ろで光ちゃんがギターを弾いているというおいしいシュチュエーションな
ハズなのにあんまりおいしく感じなかったのは何故?

そういえば会社の人が「街」のCM見たらしくて、(でもCM分だけ。
ドラマ見てないから他は知らないらしい。)曲の感想を聞いてみたら
「尾崎豊みたいなミスチル」と答えられました。
しばし絶句。なんだか上手い事表現されたような気がしたのはダメっすか。
最近はあの歌い方がつよさんだと思ってるのであんまりそーゆーの
考えてなかったから、一般人からしたらそう聞こえる曲なんだなーと
妙に納得というか、ね。そうか尾崎豊か。リアリティのない心象風景が
そういう印象を受けるのかも。言葉の運びもソレっぽいかもしれないなぁ。
尾崎といえば破滅型…何か近いものがあるような(わたくし、昔尾崎ファン
でした。コンサートも行ってたり…)。
昨日は兄弟も見たというので溺愛の感想も聞いてみたけど、所詮は
男の人が書いた女だねとぴしゃりと言われました。
あぁすごいね。フルコーラスじゃないのにそう思うって。
私は『並べられたい〜ショーウインドウに〜…』のあたりで同じ感想を
持っていたんで、あそこなくてもそう思うものなんだぁと感心。
歌詞カード持っていって全部読んでもらおうかな。
一体どんな感想が出てくるのかワクワク。(ちょっと自虐的ファンに
なってるな…。ま、それもつよファンの楽しみ←え?)
突っ込まれたり、けなされるほど燃えるファンって嫌?(笑)
そーゆーのないと燃えないのよね、あたしってダメファンだなー。
2002年06月03日(月)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール画像用blogもくじ

enpitu skin:[e;skn]




 


 

Copyright (C) 千幸, All rights reserved.