- オークション三昧 - | ||
相変わらずオークションに追われ更新がままなりません。 元々マメな人じゃないので、毎日2つ3つながらも落札のご連絡、 入金確認、発送、発送のお知らせ、評価という細々とした流れで ヘロヘロになっとります。 Yahoo!が29日は出品手数料無料とか言うからまた出品しちゃたし。 いつになったら終わるの…って気持ちになりつつあるのですが。 (だったら出品してんなよ!って話ですな。) せっかく土曜に描いた落書きもUPされる事なく数日PCで 眠っておりました。 ![]() 前回がなよっとしすぎたので爽やかに(笑) でもコレ描いた時点ではまさかモヒが真っ黒になるとは思って いなかったもんでテッペン金髪のままでござる。 それよりも髪型違うよ。これモヒじゃないし…。 兄弟って収録が3週間ごとだもんね、つよちゃんの事だから髪型が コロッと変わってても何の不思議もない期間よね(涙) また変わってるし…。 光ちゃんの黒髪、今日はあんまり跳ねさせてなくて、アレはアレで シックで宜しいですな。いつも明るい色だから黒ってのも新鮮! ゲストの本上まなみさんは不思議な人だったんですね。 ほんわかした癒し系女優さんかと思ってましたが不思議ちゃんだったとは。 道ばたで苔を見たら必ず触ってみる…とか、あまり普通の人が やらない事を楽しんでいらっしゃるようで(笑) 子供が出来たら探検隊を作って隊長になるってのもフツー思いつかない 事かと。別にそんなん子供じゃなくても出来そうだけどね。 男いっぱい引き連れて探検…………って色んな意味で危険か? おっとり、しとやかなイメージだった本上さんは実は男勝りで強気な 女性だったという新しい発見が出来ました。 あんまりトーク番組に出ない人だからどんな人なのか分からなかったです。 わたし的には面白い人でした。 何と言ってもえなりくんと話が合ってるのがまず普通若いの人じゃない というか(笑) そんな本上さんに共感出来たのは図鑑好きなトコかしら。 あの石ころとかは興味ないけど、私も図鑑好きなんで。 恐竜、魚、植物あたりは面白いし、図として使われている絵が アートとしても細かい仕事で好き。 個性のある仕事じゃないけど、ありのままを忠実に描くのって難しいから。 図鑑は写真が一杯のもいいけど、子供向けの絵で描かれているモノの方が 私は好きだな。 あと怪しいもの図鑑も大好き!水木一郎の妖怪図鑑とか(笑) あと荒俣宏監修もの!存在しない生物をでっちあげて写真バンバン載せてる 図鑑があったと記憶してますが、アレ今見つけたら絶対買ってるなぁ。 学生時代に全10巻くらいで発刊されたものだったけど、学生には高い お値段だったのよねぇ。 それと恐竜図鑑は年々新しい情報が入るので数年置きに買ってみると 中身が違って面白い!どうしても皮膚の色まではわからないから想像の域 だけど、ちょっとずつ質感とか色合いとか独自の世界で展開されてて 楽しいんですよね〜。 あら。あんまりKinKiの話してないわ(苦笑) ちょっと時間経ってるからなぁ。今から見直してみるか…。 | ||
2002年10月01日(火) |
≪BACK | TITLE LIST | NEXT≫ |
My追加 ‖ メール ‖ 画像用blog ‖ もくじ enpitu skin:[e;skn] |
![]() |
Copyright (C) 千幸, All rights reserved. |