やばい感じっす
 昨日から本格的に風邪を引いてしまったようで、体がやばい感じです。
次の更新がいつになるかわかんないので週末のサクッと感想いっときます
(SHOCKの日程と申し込み方法のUPは今回はナシかも(苦笑)金曜までに体力回復したら…って事で。詳しい内容はひとまず公式サイトで確認してください。)→東宝HP


 「ミュージックステーション」仕事からかえってきたらすでに後半戦だったので、遠目に写るつよちゃんの瞼が妙に赤くて”また体調悪いのかしら…”と心配になって見ていたのですが。
巻き戻して最初から見ると、ただ単にテンションが低いだけ?って気がしないでもないし。う〜ん。曲そのものもダンスもなく地味な感じなので、二人しておとなしくしてると非常に地味'sと化してます(苦笑)
つつがなく終わったなぁ…って感じ。

 「リモート」めっさ王子でしたね、氷室さん。かっこいー!!二人で一人だ!とか言っちゃうし。ちょっと家なき子ちっく(笑)
でも引きこもりだもんな…最後の行動力はくるみ本人なので、結局うまくコントロールしてるな氷室…ってとこかな。
酒井美紀ちゃんが不似合いなほど強気な先生で”おまえが犯人ちゃう?”と思って見てたら氷室さんの元彼女すか(笑)あんなに頼りになる人はいないわ!とか常にリーダーシップで…とか褒めちぎってるのを聞くと、今の引きこもりの彼を見せてやりたい衝動にかられますね(いじわるな…)。あの鼻っ柱の強さを折りたくなるというかね。(ようするに嫌いなだけなんですが(苦笑))
くるみを尾行する大倉くんの舞台的な動きがおかしくて和んだ3話でした。

あ、そう言えば今どきブルマって履くの?最近はジャージのハーフパンツだと思うんだけど。しかもあんな色とりどりのブルマなんて見たことないよ!!
スタッフやりすぎ!(笑)

 「兄弟」は上原多香子ちゃんでしたっけ。あー全然記憶ないな。
ちょうどパソコンが立ち上がらなくなって青くなっていた時だった気がする。島唄で久しぶりに人の曲を歌うKinKiさんが見られたのうれしかったかな。まぁ、まんま拓郎さんがいないLOVE LOVEって感じですけど(苦笑)
とりあえずは視聴者がどう反応するか試してる時だと思うので、当分は大人しく傍観しときます。多香ちゃんなら新曲でも良かったと思うんだけどねぇ…。






だめだ!全然トークの内容思い出せない。後で見直して感想書き直そう(苦笑)それとも内容薄かったのか?

 「正直しんどい」栗拾いなのに栗が拾えない落ちつきでしたね(笑)
今回はつよちゃん、ゲストさん共にしんどい事に…。タイトルどおりしんどい事になってましたが、毎回あの調子で行くのか?ゲストも大変だな。
でも困ってるつよちゃんってかわいいよな、と鬼畜生な事を考えて見てました。(笑) まぁ、見るポイントって言ったらソコだと思うんですがいかがでしょう?困り果てるつよちゃんを鑑賞する番組(笑) しかし、最近は彼も落ち着いてきて壊れないからつまんないかな。もっと暴走してもいいと思うんだけど…やっぱり根が真面目だからなぁ。 自分でVTR見ながら反省会してますけど、ノリが昔、松っちゃんがやってた写真を見て一言に近いような…つよちゃんのは自作自演な訳ですけれども。しかも反省会だし(苦笑)
この番組どうなっちゃうんでしょうね。あんまり視聴率取れなければテコ入れされるとは思うんだけど、最悪打ち切りにならない事を祈ります。



 液晶を使い始めて3日目。DTPに液晶が向かないと言われた訳がよぉーく分かりました。画面をくっきりきれいに表示する為には1280×1024で表示しなければいけません。そーすっと画面が小さくなるんですよ。

小さいと絵が書きにくい。画面にあわせて描くと馬鹿デカイ(苦笑)

作業面が広くなるので一定の業種ならうれしいかもしれませんが、表示が小さいと今までと同じサイズで同じようには描けないので全然絵がはかどりません(苦笑) しょうがないので1024×820で表示すると画面がにじむので短時間見ただけで目が痛くなるんです。最悪です。やっぱりCRTは売らずに手元においておくべきなのかしら。CRT(とMac本体)は売りに出す為、明日旅だってしまうんですが悩むなぁ…。
何かいい方法はないものか…。絵日記用の掲示板に行ってもサイズが小さくて書きにくいんだもん。あと、フォトショが落ちまくるのもなぁ…。新しいパソコンけちつきっぱなし(苦笑)
2002年10月30日(水)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール画像用blogもくじ

enpitu skin:[e;skn]




 


 

Copyright (C) 千幸, All rights reserved.