転職するか?
 ツアーの日程とスケジュール帳をにらめっこ中(苦笑)
来月から勤務形態が変わるので、簡単に休みたい日に休めなくなるのを忘れてました。
ツアーのほとんどが土日なのでかなり厳しい……。
うちは年末年始も休まず営業だしね。
何のために正社員にならず働いているかといえば、自分の都合を優先して休みやすいから……だったのに、コレじゃまったく意味がないよ。
ツアーも何も予定がない時は社員さんと同じ時間数働いているのになぁ。
ツアーの時くらい好きに休ませてよぉう!!
土日は必ずだれか出勤しろとか、最後まで必ずいて電話対応しろとか株式上場したとたんに一流企業ぶってウザったいったらありゃしない。
バイトに言う前に社員教育をもう一度やってくれと思うんだが(苦笑)

自分たちがめんどくさい所ぜーんぶこっちに押しつけておいて、休みも社員に合わせてじゃバイトの意味ないんだよね。
客商売のくせに客からの電話より自分の仕事優先ってどうなのかなぁ<社員さんよ(苦笑)
仕事中に携帯の電話に出て売り場に知人に会いにいっちゃう人とか、しょっちゅう携帯が個人的な用で鳴ってる人とか社員でいても全然注意しないくせに、ちょっとバイトが携帯見てるだけで遊んでるだのと呼び出し食らうのは理不尽すぎるぞーーー(怒)
おかしい絶対おかしいよーー。
自分の都合でバイト一人にしても平気なくせに、自分が一人残されると忙しくて困るとか言っちゃう社員もいるしな。
うちらバイトがいても現生扱えないっつーのよ。
社員が一人もいなくなる方がよっぽど困ると思うのだが、そんな所は棚上げな方がでホントにねぇ………もう。

ってな訳でツアーに行く為には早急に転職か?!と「とらばーゆ」なんぞを読んでみる。


…………読んだだけで終わりました(涙)


だって希望職種って年齢制限が低いんだもん。
そうか、もうMacオペレーターとかって27とかまでなのだね。
フォトショもイラレも基礎的な物は使えるんだけど、現役でデザイン室とかにいた人と比べたら厳しいんすよね、実際。
さらに年齢がネックになるし………転職も難しいですなぁ。

今と同じく経理とか事務畑でもいいんですが、条件がいいと年齢がひっかかるのよね。はぁぁ。

実はCADも囓る程度にやった事があるので、いっそ派遣で探そうかな。

とにかくKinKiさん達に会う為に頑張るですよ!
頑張らないと本当に名古屋以外行けないかもしれないんで(涙)



 お引っ越しがまったく進まないうちに9月の声も半ばを過ぎてしまったので今週TOPのイラストを変えてみました。
引っ越しをお待たせしまくっているのでテーマは童謡の「まちぼうけ」で(笑)
むしろKinKi二人で”あみん”の「待つわ」の方が面白かったかしら?
(昔TOKI-Kinで内田有紀ちゃんとやったなぁ……)

春から長きに渡ってつよちゃんのソロ絵だったので、秋は光ちゃんソロで。
再開の時に描いたものがあまり気に入らなかったので早めに変えたかったってのもあるんですが(苦笑)
前回のは再開という事で動きがあるものが欲しくて、珍しく二人とも全身入れたらバランス悪かったし、下絵なし一発描きだったし。
ほぼ落書きの域ですな。
今回はフォトショ、イラレ、ペインターと家にあるソフトをちょっとづつ使って作成してみました。
イラレで描いた椅子の線の太さを変え忘れたり、手前の腕が奥の腕より細かったり、光ちゃんの口唇が井川遙ちっくな”ぷるるん”とした感じになってしまったりとちょこちょこ粗もありますが、自分的には描き終えて満足でした!
久しぶりに肌の色がとても気に入ってるのが一番大きいんですけどね。
壁や床、椅子とか小道具を描いたのも久しぶりで、出来上がった時の充実感があって楽しかった!
やっぱりPainterは6が一番使いやすいです。
6以降の水彩は使いづらくて……。
Painterの8は今だシュリンクも剥いてない状態で保管されております……高かったけど無駄づかいだったかも。<Ver.8


この調子で今週中に引っ越し先用のイラストも描き終えたら……いいな(笑)
2003年09月19日(金)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール画像用blogもくじ

enpitu skin:[e;skn]




 


 

Copyright (C) 千幸, All rights reserved.