疲れた。 | ||
なんとかChristmas前にはデザインの変更が出来てよかった。 パソコンでエッチング風に仕上げる方法を一度試してみたかったので、今回は版画風で。 下絵を書いて本番という訳にはいかないので一発描きオンリーのせいか、自分的には今ひとつな出来映え。エッチングの良さが全然出てないっ!もっと背景を書き入れて線を一杯いれた方がいいんだろうな〜。 あんまり私の絵向きじゃないみたい。童話系の絵向きだよね。 落書きとして描くには色つけが楽で済むのでいいなぁとは思ったけど(笑) また、機会を見て再挑戦してみたいな。 クリスマス気分を盛り上げる為に山下達郎の「Season's Greetings」を借りてみたんですが、結局絵を描いてる時はHALCALIの「HALCALI BACON」でした(苦笑) 私にはあんまりクリスマスとか関係ないからなぁ。毎年仕事だし。 でも収録曲の「続・真夜中のグランド」は今の絵に合うかも。歌詞がとってもかわいくて好きな曲でもあります。 ”目をあければ 満点の星空 目をとじても 満点の星空 君がいれば 満点の星空 どんな時も 満点の星空 きらめくジャングルジム のぼって 二人で 星くずをばらまこう きらめく 常夜灯 のぼって 二人で 天国にのりこもう” HALCALIは、ゆる〜い感じが私にぴったりなので最近コレばっかり。 新曲の「Strawberry Chips」も歌詞が私にぴったりで困る(笑) ヒップホップなんてまるで興味がなかったのに、まさかこんなにハマるとは。ここ最近のお薦めグループです。 山下達郎の「Season's Greetings」はクリスマス曲を集めたアルバムで自身のあのヒット曲も英語Ver.で収録されているのです。 先週だったかな?「男おばさん特盛」で軽部さんが紹介していたアルバムなんですよ。まんまと興味をもってレンタルですわ(笑) でも、このアルバム当たりでした!達郎さんの声って凄く綺麗なので、今まで繰り返し聞いてきたクリスマス曲も何度聞いても飽きない感じ。 もっと音のいいスピーカーで聞きたいアルバムかも。音が本当に繊細。 キャンドルの灯りだけでヘッドフォンして聞くと雑音もなく、雰囲気出ていいかも。 あくまでも一人で聞く体制な私。寂しすぎる(涙) やはり一人より二人で聞く方がいいと思います。せっかくのクリスマス曲だもん。 今週のマンハッタンはかなり進展あり! 公式サイトでキョンキョンがインタビューで「赤羽さんの力で店長がしゃべるようにしたいなぁ」って言ってた事が現実になってる。 赤羽さん相手には自然に喋ってる。でもクサイけどね(笑)なんだよ、「人間で一番好き」って!!だいたいコーヒーと比べてるのが変だよ〜〜! 忍っちとは口にしなくても通じていたのが、赤羽さんとは口にしないと通じないからね、そのせいかもしれないけど。 で、結局マスターは忍っちと赤羽さんとどっちが好きなの? んーーー忍っちの応援もあるし、やっぱり最後は赤羽さんと?? そういえば一番最後に赤羽さんはミニスカートサンタの格好で「MerryChristmas!」ってクラッカー鳴らしてたけど、ずっとあのポーズで起きるの待ってたんですか……(笑) 机の上って冷えませんか?30過ぎたら冷えは大敵ですよ! 今週、実は一人待ち疲れて寝てしまったマスターを囲んで、常連さんが話しているシーンでホロリとしてしまいました。 まさかこのドラマで泣かされるとは!!涙腺弱すぎなのかしら(苦笑) 相変わらずイボリーと赤羽さんの会話が面白い。 赤羽「ベッシーは-50なの!イボリーが0で、でも店長さんは150なの!!」 井堀「なんで俺は0のままなんだよ!1くらいくれよ!」 1でいいのかイボリー。いつもいつも赤羽さんをあれだけフォローしてるのに報われない所が好き。頑張れイボリー。 「ベッシーの事間違って好きになっちゃったの!」って本人目の前に言うと、結構ひどい言葉だよね。気持ちが分かるような分からないような。 ベッシーじゃないけど、どう間違えたのか教えて欲しい。 とうとう来週が最終回かぁ。全部の答えが出るのかな? そしてマンハッタンはマンガ喫茶→カラオケ喫茶の次は何になるのかも気になる所。どんどん「喫茶 江本」になりつつあるような……。 そういや「TRICK」に成宮くん出てましたね!でも全然わかんなかった。 私は今日テレビジョンみて気づいた(苦笑) 顔が全然分からないから他の人でもよかったんじゃ?! 気づいた人どれだけいるんだろう。 | ||
2003年12月12日(金) |
≪BACK | TITLE LIST | NEXT≫ |
My追加 ‖ メール ‖ 画像用blog ‖ もくじ enpitu skin:[e;skn] |
![]() |
Copyright (C) 千幸, All rights reserved. |