2001年11月20日(火) |
KONOHANA:True Report |
【KONOHANA:True Report/DC】 L+Rで既読のテキストは飛ばせるので、この機能とコンティニューを使って色々とエンディングを見ようと試した結果、現在までに以下のエンディングに到達。(カッコ内は私的キーワード)
1お説教(しつこく現場へ) 3双葉殺害容疑(藤崎さんをガサ入れ) 4美亜子危うし(社会の先生) 5お説教2(水泳部じゃない。現場に戻ろう) 7薄れ行く意識の中で(水泳部の聞き込みでケンカ別れ) 9釈然としない思い(見落としアリ。古文か鍵) 11True Report(事件解決) 12そして二人は(事件解決) 14密室の謎(鍵を自分で取りに行く) 15犯人の影(最後でドジる)
う〜ん。まだまだ全然足りない。ちなみに、初回プレイ時のエンディング14ってのは結構がんばった方だと自分で思いました。もっと早い段階でバッドエンドを迎えてもよさそうなのに…。 エンディング11と12の違いは、恐らく英語のノートに気付く過程の違いで変わってくるのじゃないかなと…ホントはどうか分かりませんが。でも、11と12はどっちも事件が解決しますが、エンディングの後がエラク違う。。タイトルにもなってる11:True Reportエンドの方より12:そして二人はエンドの方が真のエンディングっぽく感じましたが、もしかして13の方が真のエンディングかも知れないのでここでは触れないでおこう。
esの後でコレをしてると、殺人事件の重みみたいなのが全く違う感じ(笑)
|