愚零闘A7のグダグダ雑記

2007年06月17日(日) 茨城のうまいラーメンレビュー【A7のラーメン紀行】 番外編第76回「うまか路」

久し振りにDVDのまとめ買いを実行。

全部お笑いだけど(爆死)

さてさて、今日はアポ無しで実家へ荷物置きに行ったら不在・・・昼飯を実家で済ませる作戦失敗(爆)

やむを得ず(?)実家周辺でまだ攻めていなかった店を頭の中から搾り出し、東海村の「うまか路」へ。
通算171軒目。

場所は国道245号下り線沿い。
ローソンのある三叉路の所といえばわかるか?

入店。
カウンター5席に4人掛けテーブルが6つ。
昨日のまわたり食堂と同じくらいの広さ。

そしてこのお店オリジナルのスタミナラーメンがある。
というわけでそいつをオーダー。
探せば色々出てくるな、オリジナルスタミナ。

スポーツ紙で今日が全日本大学選手権決勝であることに気づきつつ待つこと6~7分、ラーメン登場。

・・・おやおや、真ん中にすり下ろしニンニクの島
これはハンパねぇな。
そのニンニクをしっっっかりスープに馴染ませ、1すすり。

・・・うん、色々と元気になりそう(爆死)
ちなみにスープは味噌。
スタミナと言ったらどこ行っても味噌だな。

麺は中太の黄色い縮れ麺。
味噌には定番の組み合わせ。

具は大量のニラとモツ。
どちらも気前よく入っていた。

モツは実に柔らかく食べやすかった。
ニラとの相性もヨシ。

完食。
昨日のまわたり食堂ほどではないが、これもネタとしては優良(爆)
ただ、大量のニンニクと大量のニラを食べると言うことはどういうことか、よーく考えてから食べに行って下さい(w


 < まえ  もくぢ  つぎ >


愚零闘A7 [MAIL]