本日のぐるぐる

2002年02月09日(土) 鑑真和上展

 鑑真和上展に行って来ました。
メインはもちろん、鑑真和上像。
とっても写実的で、静かな雰囲気のいいお顔をした像でした。
でも私が最も気になったものはその和上像と対面に置かれた1つの入れ物。
仏舎利が入った入れ物(?)これが、良いんだ!
蓮もしくは蓮華の花(つぼみかも)をモチーフにした繊細な細工。
鑑真和上本人が渡日の時に持っていらしたものらしい。
結構大きな細工で、んー、バレーボールぐらいはあったかなあ?
仏舎利の入った厨子(…だと思う)にも、屋根の下にゆらゆらと揺らめく飾りが付いていて、とっても綺麗。
またライティングがよく考えられていて、天井に大きく影が幻想的に映って素敵でした。
ああいうのもキュレーターさんが考えるんだよね。
いいぞ!N市博物館。
次回の聖徳太子展も絶対に行こう。


 < past  index  will >


shiro [MAIL] [HOMEPAGE]