旦~ 日々新 旦~
もくじ|過去|未来
2003年11月28日(金) |
ヘイリーに洗われる〜ゴシゴシ(違 |
昨日買ったヘイリーのアルバム 目的の15曲目のアメイジング〜も感動ものだけど、 5曲目も、ドラマチックでとっても素敵。 今日はこればっか聴いてました。
で、で、 もっとびっくりしたのが、2曲目!
これはガクファンにしか分からないかもしれないけど、 毎回ガクLIVEが終わった後、会場内で流れてる曲 「亡き王女のためのパヴェーヌ」by ラヴェル を歌ってる・・・・!
あの曲、毎回LIVE後の満足感と寂しい感じ (その日のLIVEが終わっちゃって) が胸でぐるぐるしながら、アンケートを書いていたので 聴くと切なくなるー
「あ〜 待って待って待ったLIVEが終わっちゃった。 また今日の18:00頃に戻りた〜い」
って思いながらね、「亡き王女・・・」を聴いているよね。
ま、会場整理のおにーさんの 「清掃の為、外に出てくださーーーーーーい」 って声も聞こえてくるけどね(笑)
これは私よりダーリンが先に気がついて(笑)
今回の上弦LIVEDVDのエンドロールが分からないけど、好きな曲で 「この曲、分かる?」 とホルン吹きのダーリンに聴いたら、いとも簡単に答えてくれて。 クラシックの「亡き王女・・・」の曲って、ホルンの代表的な曲なんだって。
そしてヘイリーをぽわ〜っと聴いていたら 「あの曲じゃん」 て教えてくれました(笑)
でね、偶然かもしれないけど、ヘイリーが歌ってるこの曲の題名が 「Never Say Goodbye」 なの。
・・・・・・・泣けない?(笑)
ま、この題名は歌をつけてるヘイリーだけのかもしれないんだけど、 偶然にしても、LIVEの後に「Never Say goodbye」が流れるなんてっ(泣) ・・・なーーーーんて、何でも幸せな方向に考えたりして(笑)
LIVE前にボレロがかかるのも、大好きなんだよね・・・ ずっとずっと好きな曲だったから、バレエとかでも好きな曲だったから (映画もすごい好き)初めてガクちゃんのLIVEで流れてるのを聴いて、 それだけで鳥肌だったイタタな私(笑)
今日はガク万歳だな なんだか、ヘイリーの歌声で心が少し綺麗になったみたい(笑)
ところで今日は、Kタンの絵付けの教室に行っちきました!! 陶器のクリスマスベルに、柊の絵とか、描いて来たんだけど
楽しかったーーーーーー!!!
2時間があっという間だった。 はまりそうだ・・・・ でもこれ以上趣味を増やせられん・・・・・(笑)←資金不足
誰か・・・・・・・・・・・スポンサーになって(殴)
|