2002年01月24日(木) |
みつまJAPANが演出した運命の再会! |
突然「みつまJAPAN」が、何ゆえにJAPANなのか知りたくなってきたので、
検索。
そして、ホームページを見つけた。
やはりどうみてもタレントになってはいけない顔だとか、もう32歳なのかとか、事務所は「アネット」だとか、毒にはなっても薬にはならないような情報を詰め込んで、とりあえず事務所のホームページにも寄ってみようと飛んでみた。
事務所のホームページ http://www.anet-web.com/ 開くと、いきなりまぬけな声が聞こえてきた。 どうしようもない。
他には誰が所属してるのか、見てみた。
えっ、エスパー伊東も所属してるんだ!! あの、めちゃイケでホワイトボードを10分で黒くするマジックとかやった、でも結局両手にペンを持ってそれを速く動かして黒くする、というタネも仕掛けもないことで逆に視聴者をびっくりさせた、エスパー伊東? みつまJAPANの事務所は予想通りろくでもなかった。 大川興業を遥かに凌ぐ、芸能界のいんちきくささが露呈していた。
いい意味でも、悪い意味でも。
所属タレントは他もパッとしない集まりだな、この人なんか知らないし。でも、だめだってことはガンガン伝わってくる…。 この金髪の胡散臭いヤツ、どうなん? 手品師っぽいけど。 ん?!!!
Mr.COLORじゃないか!!!!!!!!!
Mr.COLORがいたっ!!!
Mr.COLORおいおいおいおいおいおい!!!
みすたーーーーからー!! おまえっ!!!!こんなところに!!
Mr.COLORは実は、僕の高校3年の時の英語の教師の弟なのだ。 そのころはMr.COLORが売れ始めたころで、生徒たちみんながその事実を知っていた。先生も少々自慢の弟だったらしく、隠すようなことはせず、自ら弟との共同生活のこととかいろいろ話していた。
その先生も、Mr.COLORに非常に似た、こってこての顔で、学校ではジャッキーと呼ばれ皆に親しまれていた。B'zが好きで、エアロビが好きで、サーフィンが好きで、という爽やかな先生だった。でも、背は低かった。
その、弟、こんな胡散臭い事務所に入ってたのか!! Mr.COLORだって十分胡散臭い? そういわれればそうだけど。
最近、めっきり見ないよな、どうしたのかな。 先生が演劇の主宰やってたから、Mr.COLORは、その出演者として手品やってるんだろうか? マリックみたいに復活してほしい。
がんばって、Mr.COLOR! エスパー伊東、みつまJAPANを超えて、アネットの看板タレントになれよ!
|