in my room

2002年03月07日(木) 着メロ

最近、日記がさぼり気味になっていますが、気分的なもので特にわかりやすい原因があるわけではないです。バイオリズム的には少々鬱的ではあるかもしれませんが、そんなことが素直に表に出せるような純粋な精神を持ち合わせていないので。思ったことと逆をする、本音を隠す、のが得意なので。ああ、なにを書いているのやら。



ケータイを買いました。
社会人としての自覚を高めるためにも…、というか、友達やらの待ち合わせにケータイがないとけっこう不便なんで。ま、友達と待ち合わせする状況って、1年に10回ぐらいしかないですけど。会社入ったら、もう少しは使うかもしれないですし。


まず、ケータイかって、したことは、
着メロダウンロード。
誰かさんの電話番号を入れるより先に、着メロ。

ボーリングでも、PV見るのが好きな僕としては当然の行為です。

前々から、ケータイは買いたくなかったけど、もしケータイを買うことがあったなら着メロゲットは、どうしてもやりたかったんです。

そんなこんなでヤマハのサイトから5曲で90円のコースを選び、
「マルシェ」キックザカンクルー
「桃色片想い」あやや
「マイノリティー」グリーンデゐ
「ボーンスリッピー」アンダーワールド
「イットビガンインアフリカ」ケミカルブラザーズ
を散々迷いながら、ダウンロード。

そして、何度も再生を押し、楽しませていただきました。
「桃色片想い」と「ボーンスリッピー」は、満足できるレベルでした。
「マルシェ」「マイノリティー」はボチボチ許せるかなレベル。
「イットビガンインアフリカ」は…。
泣きたくなりました。
チンドン屋みたいな、アホアホなリズムにピッポコピッポコ情けない音、原曲がそうぞうできないぐらいにめちゃくちゃでした。
テクノの着メロに手を出すほうが間違ってるといえばそうなのですが、あれば落としちゃいますよ。



で、着メロ鳴るのを待ってるんだけど…。


 < 過去  INDEX  未来 >


starguitar [MAIL]

My追加