最近温泉に入浴剤を入れてたり、水道水を混ぜたり、いろんなことが起こってる。そんなことで、温泉って人気なんだと改めて思ったり。
自分は大分の別府生まれだから、ま生まれただけで住んだことはないけど、やはり別府が好きだし、日本一の湧出量ということで誇りもある。 でも、最近由布院やら黒川やらに押されぎみで、温泉ブームに乗り切れてない。 原因は、女性の気持ちを突くようなことができてないってことだけど、きっと別府ならやれると信じてる。だって、温泉に入りつつ、海と山が両方楽しめるんだよ、夜景なんてすごくきれいだしさ。船が離着岸するときの、「ボォー」って低くとどろく音を聞いてると、港町的な雰囲気あるし。 欠点は http://sousui.jp/~principessa/blog/archives/200402/24-1950.php で書かれているように、平均43〜44度くらいあって熱いってことかな。
それにしても旅行のガイドブックにも由布院は確実に別府より大き目のタイトルで載ってる。 由布院…、マジで悔しい。
|