初日 最新 目次 MAIL HOME


ぱんだの日々
ぱんだ
MAIL
HOME

2008年05月25日(日)
ピンスポ0番どセンター!

ぎゃひー!贅沢!贅沢すぎる!!

てことで!

本日、晴れてWS・・・というか、もう「お稽古」の段階に入ったのよね。

秋の本番に向けての初日でございました!!


その最後のお稽古が!
舞台にひとり!
ピンスポ!
0番どセンター!


そして!ひとこと!

ってな。

ものすごく、贅沢な贅沢な
かつ
シンプルすぎるほど難しいシロモノでございまして!!

いや。
その「ひとこと」は、目の前に「川」が流れていて
それに向かって、ひとこと!

という。
なんとも微妙なネタなんですけどね(苦笑)。

ま。
その内容は、さておき。



ほんとに。ほんとに。
贅沢すぎました!!!!!!!


なんというか。

すばちゃん「るわ」気分でございました(苦笑)。

いや。
ほんとに
真っ暗の中
たった一本
ど真ん中にピンスポ。

そこまで、走って、客席の一番後ろまで見て、声が届くように!

という、指令だったモンだから、必死で2階の一番後ろ!

って思ったけれども!!


真っ暗な世界しか広がっていなかった・・・。



ちょうど、エイトのホールツアーぐらいのキャパの劇場ですから・・・
ペンライトは見えるかもだけど、ほんとに基本はなにも見えないんだなぁ。

と。
妙に、納得しつつ・・・

そんな中・・・

彼らは、自分を出し切っているんだなぁ・・・。

と。
思ったら、妙に感動してしまいました・・・。


でもね。
でもね。


客電ついたら、すごいね。
ものっそい見えるね・・・。

もう、すごい、色々へこんじゃったよ(苦笑)。

S氏・・・完全に見えてたな・・・。と。
ホールツアー・・・そりゃ、つらかったろうなぁ。と。

おいらも、目がいま、合っている・・・。という妄想、そりゃたくさんできるな。

と。

いや。
だって、うちわだけじゃなくて、自分を「見てる」ヒトすら見える。
逆に、自分を「見てない」ヒトも見える。

アチャーって感じだったわ(苦笑)。


てことで。

いつも、心にはS氏が一緒で気持ち悪い自分ですけども。



とりあえず。
本日のお稽古の流れを!簡単に!

まず、ちらしの撮影から!!


いよいよ、はじまったなぁ。

と言う感じで、超わくわく!!



御大のイメージとしては、普段着の「市民」が舞台に立ったらかっこよくなる!!

ってのらしくて。

ジャージに着替える前の状態で、かばんやら傘やらを持って、おのおのステージへ!

おいら、今日は、またしても鼻の頭がまっかに焼けていて・・・
前に行く気ゼロ。

つか。
あんまり、ひとにばれても困るし・・・で。

後ろのほうの、暗い影の隅っこに陣取ってみました!

劇団員のヒトに
「そんな暗いとこにいないで、前に出てください!」

って。
言われたんだけど・・・。


「市民だって、みんな明るいところに立てるヒトばっかりじゃないでしょ?
暗いとこにいて、明るいところを支えてるヒトもいるかもしれないじゃないっすか!
わたしは、そーユーコンセプトで、ここを選びました!」


的に、答えたら・・・


「なるほど!そーゆー考えで、かたくなにそこにいたんだ・・・(笑)」

と。
素直に納得されて、拍子抜けでした(苦笑)。

え?そんなテケトーな理由で、納得していいのか?

会話、楽しみたかったのに(苦笑)。


でも。

その暗い場所でも問題ないらしく・・・
後ろのほうで、目力いれて、撮影されてみました!


いや。
なんか、声だして〜!!
動きつけて〜!!
とか。
指示されるのが、すごい楽しい。
面白いぞ!これ!って感じ???


その後は、ダンス!

なんでも、どれくらいダンスができるのか!?
みんな得手不得手があるから、ダンスも選抜します!

ということで。
必死の振り写し!!

30分しか時間がなくて、ヒトもたくさんいるので
今までのWSみたいに、じっくり練習できなくて、大変でした・・・。

あと。
選抜するために?、ちょっとハードルがいつもより高い・・・(汗)。

休み時間も必死で練習して、なんとか覚えることができました・・・。

とりあえず、反復練習かなぁ???

テンポが速いから、とにかく動きがついていかないし・・・。

でも。
バレエをやっている友達(になったと勝手に思っているヒト)から
あなたのダンスは
妙に力が抜けてて、無駄がないよねぇ〜・・・。
と。
微妙なほめられかたをしました(苦笑)。

自分としては、最後まで腕を伸ばしてたら、間に合わないので、
ちょっと伸びる前にもどってきたり
足は、上がらないから、あげたつもり〜・・・だったり
ターンは二回はできないから1回だけ〜

と。
単なる手抜き・・・というか無理しないダンスだったんだけど・・・
そういう見方もあるのか?
と。
思って、笑ってしまいました。

あと。
どうしても、歌いながら踊ってしまうので、楽しそう。
だとも言われました・・・(苦笑)。

しゃーないやん。
ズニアは、基本、元気にくちぱくぱくだモン!ギャハ!

つか。
自分、カウントではダンスを覚えられず・・・歌詞にあわせてしか覚えられない・・・。
だけなんですけどね・・・(苦笑)。
これも、ヲタゆえの特殊な「病状」なのかもしれん・・・(苦笑)。



そして。
このくだりを知り合いのダンスやってるヒトにいったら
「そーゆーのは、マーキングダンスというのだ」
と。
教えていただきました。

ヨコチャン・・・とかも、そのジャンルなのか(苦笑)???

とりあえず。
日々練習だな!!


あとは。
歌部門!!
こちらは、楽譜を渡されて、CDが焼けたら取りに来てね。
で。
次回の稽古まで、全部歌えるようにしてこなくちゃなんだけど・・・。
久々に、楽譜なんて見たけど、これまた難しそうで・・・(汗)。


とりあえず、劇団の芝居で使って曲だったので、
そのままサントラ買ってきてしまった(苦笑)。
そして、ものすごく感謝されてしまった・・・(汗)。

いや。
CD焼けるのを待ってる場合なのか?的なね・・・(苦笑)。

ヲタは、CD買うのに、抵抗はあまりないんです(苦笑)!


いや。
だって、劇団のヒトがんばってるのに、全然売れてなくてさぁ・・・。

ついつい買ってしまう、駄目なヲタ心なんだよなぁ〜(苦笑)。


でも。
とにかく、それを聞いて、楽譜を見て!!
なんとか歌えるようにしなくちゃね!!!

ダンスも、歌も!
舞台に乗れなくても、乗れる努力をしなければ!!
せっかくの、チャンスがもったいないもんね〜!!!!!!


おいら的には、やっぱり台詞がある役をやってみたいけど。

それは、めっちゃ贅沢な話だよな・・・(汗)。


つか。
みんな、すごい「舞台」に対する想いが『強い』ヒトばっかりだったのでね。

オイラは、後ろのほうに、ちょこっといれたらな。と。思います。


ちょっと、「彼ら」からみえる「世界」を見てみたい。だけだから。さ。


ほんと。
きっと人生で、ものすごい貴重な体験のはずだから!!
最後まで、怪我しないように!
かぜひかないように!!
とにかく、無理はしないように!!
やりきるぞー!!!



さて。
帰りに・・・

靴…靴を買ってしまったですよ☆

しかも…二足も…☆

かるーく…PSPとモンハンの値段を越えてしまいましたよ!

いとも…簡単に飛び越えましたよ↑↑↑

ってことで!

バイバイ☆PSP(笑)

アテクシは乙女のおしゃれの方にお金を使うことにしました☆

でも…

写真…見えますかね?

靴まで…ヒナチャン(激痛)

いや…もともとカグラの靴が好きなんです!

そこの乙女部門が

HINA

だっただけだもんっ(>_<)

でも…足元にヒナチャン…

ウフフフ…

なんか…踏んづけてる感じで…爽快よ☆

ムハー!

かわいい靴はうれしいのぅ〜

つか…
すげーかわいいVICKYのロングワンピースもあったんだけど…
それはじっと我慢したです…

すげーすげーかわいかったけどー

それはかわいすぎてコンサートにしか着ていけなそうだったんだもん!

いま…おいらの洋服を買うコンセプトは…
仕事場でも着れる…だもんね!

だから…我慢しました!

少し大人になれた…かな…(苦笑)


でも。
帰ってきて、サイト見てるとやっぱりすごい欲しくなってる・・・


でも。

思いっきり、紫なんだよな・・・(苦笑)。

やっぱり、やめよ。うん。やめよう・・・(苦笑)。