お彼岸で、去年亡くなった叔母の家に 母・姉・姪と4人で行ってきた。 今は叔母の旦那さん(私にとっては血の つながらないおじさん)が家事をしている ようなのだが、私のいとこにあたる長男が 偏食で、おじさんが甲斐甲斐しい。 叔母も昔から甲斐甲斐しかったが、亡くなったら おじもその甲斐甲斐しさを継承したようだ。 いとこも私より年上でいい年なのに、 おじはその三十路過ぎた偏食長男が
「○○を××しないと食べてくれない」
とか言う。 母・姉・私は思わず「食べてくれない!?」と 声をそろえて聞き返してしまった。 「文句があるなら食うな」の慣習で母の元 育った私と姉には想像出来ないスタンスだ。
なんか…人間としてはマトモでもちょっとした 箇所でオカシイ人って多いよね。
|