※日記は別のとこに移動しました。
2001年07月15日(日)  ミカさんの逆襲

が始まったぞ、と思うのは私だけかしら?(笑)
(ちなみに逆襲のお相手はご想像におまかせします。)
一昨日の日記通りの展開になってきてちょいウレシイですな。

それにしても、最近どうも夏バテ気味らしく、夜になると発
熱してしまいます。しかも、ボーンと38度くらいでちゃえ
ば倒れてられるんだけど、37度前半くらいで止まるから、
どうもツライ。一応動けるんで、動いちゃうんだよね〜
そんな中、根性で見ていたF1イギリスGP、マイケルがや
ってくれました!シルバーストンではじめてのポール獲得。
え、初めてなの...?って最初は驚いた。全然気付いてなかっ
たです、ハイ。予選用ニューエンジンは当たりだったようで
すね♪私としては、タイムアタックをまるまる1周分キチン
と見たかったですな。これは他のドライバーにも言えること
なんだけど。どうしてもストウの後、クラブやアビー(だっけ?)
くらいからだから、前半のマゴッツ〜ベケッツ〜チャペルの
S字区間があまり見れなくて残念。
この辺のライン取りとか見たかったのにな〜、今回。
まぁここが地元っていうチームとかドライバーとか沢山いた
からソレうつすのだけで大変なんでしょうね。

そして、今回注目すべきはミカさん、いやマクラーレンの速さ。
(+ジョーダンもか)
というよりウィリアムズを筆頭にミシュラン勢がタイム伸びな
かったってのもあるけど。いや、ミカさんの逆襲なんです、コ
レは。久々にキレのある走りが見れて、ホッとしました。
それとメルセデスも改良エンジン投入したらしい。コレの効果
もあったかな?そして久々の赤と銀だけのプレカン。
さっきどっかのサイトでチラッと文字だけ見たけど、やっぱ映
像で見たいね〜(昼間調子が良くなったら細かく訳してみる予定。)
ま〜とにかく、ミカさん及びマクラーレンの完全復活は間近?!
ですな。

最後にニックさんね。
またまたトップ10入り(9位)、おめでとうございます。
でも今回はキミ君に負けてしまいました。決勝でやり返してや
れ。なんか彼、ラルフさんに対して怒ってたらしい。
これまたちゃんと訳してないんで憶測程度だけど、なんでもラ
ストアタック中にラルフさん(とマクラーレン)に引っかかっ
てタイムが伸びなかったとか。
ラルフさんをよけようとしたら芝生にのっちゃって、横にそれ
ちゃったらしい。そしてご本人曰く『コンマ3秒はロスした。
これでグリッドポジションに大きな違いがでた』ってさ。
ちなみにコンマ3秒速いと7番手、キミ君の前。こりゃ違うわ。
でもまぁこれもレースだし。どんまい。

最後に何の脈絡もないけど、オモシロイ記事があったんで書い
とこうっと。フェラーリとジョーダンとBAR、罰金だと。
金曜日のフリー走行で、スチュワードが許可する前からウェッ
トタイヤ使ったからだとか。
あと107%ルールにより、マルケスは決勝に出走できるそう
です。チームの嘆願書が効を奏したようですな。
でもこんなんじゃ、ユーンの出番もそう遠くはないかもね。

というわけで、とりあえずはこの辺で終わっとくことにします。
何か今熱はかったら37度6分に上がってたんで、そろそろ休
みますわ。付け足し等はまた明日。

というわけで付け足しです...つ〜か訂正!
マルケス、予選落ちだね。
先ほどあわててニュースサイトにいってみたら、なんとワタク
シdenyってのを完全に読み落としてた模様^-^;
だから話が変だったのね。
うきゃ〜、嘘ついてゴメンナサイでした〜