※日記は別のとこに移動しました。
2001年08月11日(土)  続・花火大会。

行ってきました〜、東京湾大華火祭!
私たちは豊海運動公園で見たんだけど、いや〜大変だった。
花火打ち上げ開始は19時だったんだけど、我々が会場に
着いたのは13時前。それでも結構な数の人が既に陣取っ
てました。ちなみに豊海へは東京駅からバスで行ったんだ
けど、何故か有明ビックサイト行きのバスがめっちゃ込ん
でました。何故に?
何かイベントとかあったのかしら...(気になってるらしい)

ま〜それはおいといてだ。
会場に着いてなかなかの所を確保し、レジャーシート敷い
て待つ、と。幸いというか何と言うか天気はあまり良くな
かったので、日焼けはしなさそう...と一安心。
だが如何せん娯楽がないっ!!
打ち上げ開始まで6時間強...ヒマすぎる〜
というわけで買出し隊が出動し、近く(?)のコンビニでトラ
ンプを購入、そしてトランプ遊びに興じる若者3人(笑)
いや〜、久々に燃えたね、ババ抜きとか大貧民とか。
なんて遊んでたら雲行きがどうもアヤシイ。
そしたら雨がぁぁぁぁぁぁ〜〜〜(T_T)
かなり強かったので、中止になるんちゃうか?と思ったよ、
一瞬。でも止んで良かったです〜
↑一説によると大雨洪水警報まで出されたとか。
でもどうせ降るならダムの方とかで降ってくれ...
それか明日以降とかさ〜
ま、花火が中止にならなかったので良しとしよう。

そんなこんなで花火打ち上げ開始。
いや〜、ホント綺麗でした♪
『た〜まや〜、か〜ぎや〜』ってね。
ただ残念だったのは2ヶ所から打ち上げてたみたいなんだけ
ど、豊海からは1ヶ所からのしか見れなかったこと。
くそ〜、ヨ○七冷蔵ビルめ...
周りで見てた人もみんな同じこと思ってたね、絶対。
私なんか『邪魔だぁ〜、もう5尺玉とか打ち込んでやれ(-_-#)』
とか考えてたけど(爆)
あともう1つ、煙が残ってて、大きい花火の上のほうがその煙で
見えなくなっちゃってたこと。
これもちょっと残念でしたね〜

んで花火が終わったあとがこれまた大変!
超混んでて、帰れません。
しょうがないので人の波に流されるままに銀座まで徒歩。

でもなんだかんだいって楽しかったです、花火見物。
来年は事前に申し込みして晴海の第1会場で見れるといい
ですな〜。
いや〜、花火見物もたまにはいいもんです、まったく。

BGM:平井堅 『KISS OF LIFE』
昨日の夜NHKの番組見てて、聴きたくなりました、平井堅。