※日記は別のとこに移動しました。
2005年04月04日(月)  チケ届いたのーーー!!

....いや勿論鈴鹿でわなくて。
とはいえ今年はチケぴ購入なので、印刷しようと思えば徒歩2分ファミマで入手できるらしい。
※我が家周辺には徒歩7分・徒歩5分・徒歩2分とファミマが3軒あるのよ
それはさておき、チケの話。
鈴鹿ではない、なら何の。

カナダGPのチケですよ旦那ぁ!

夕方からバイト行く前に一時帰宅した時に発見し、バイト先に持参。
入力した住所は間違ってませんでした....ほんと良かった。
普通郵便なのにちゃんと届いたよ!(どういう認識だお前
でも鈴鹿みたく[鈴鹿サーキットです!]って主張してない、フツーの封筒だったので最初はまた宝くじ系の案内かと思ってました(爆
でもひっくり返したら[Monteral, Quebec]て書いてあるじゃないのさ。
そういや厚みもあるし中身が固い。
これは!!!!!と思い、慎重に開封。ご開帳!(違
ああやっぱり....思わず「うを!」と叫んだ(爆
取り出してみると、まずはこんな感じ↓(携帯で撮影)


※ちなみに背景は自室のクローゼットだ(聞いてねぇ!

すげーすげーすげー鈴鹿とは違って(コラ!)カッコイイ!
中身のチケもシッカリした紙でした。
鈴鹿のが値段高いのにチケはカナダのが高級感ある....(ボソ
ちょっと驚いたのは、鈴鹿みたいに3日通し指定券&観戦券ってカタチでなく、指定席券兼観戦券が1日ぶんずつ3枚綴りになってたこと。
なので鈴鹿チケよりかさばる罠(笑
んで仲良い人に見せびらかしたりしてました。
チケの隅に書いてある[TPSとかTVQ]て何?って聞いてみたり。
[TPS]はチップつーかサービス料?で決着したものの、[TVQ]が何か分からん。
結局[テレ九の謎]で落ち着いた。
※テレ九=テレビ九州の略、TVQなの
ま、この辺りのエピソードなんかはそのうち観戦記にでも。
※とりあえず作成予定....でも予定は未定(ぉ


つーか鈴鹿、発売翌日の次点でグラスタ完売って....凄いねぇ。
ホントは1コーナーとどっちにするか悩んでたんですが、E2は初日じゃないと取れないから、って時間的にも余裕ありそなS2に決めたのに。
それが何だよ、S2でも初日じゃないと取れないぢゃないのさ!
でもチケぴ仲間がいてちょっと嬉しい。よろしくお願いしまーす!
去年は決勝の後待たされましたもんねぇ....ワタシは暑さにヤラレて半ばヘタレてましたが(爆←立ってるだけでしんどかったの....
今年はレース直後から悠々と馬ピット前に陣取れると思うとシアワセだ。
もう今年に関してはチケが確保できたこととあのエリアへの入場権ゲットできたことだけで良しとしようと思う。
そしてさっきヤ●オク覗いてみたらやはりというか....盛り沢山。
人気出るのはいいけどね〜


***本日の1コマ***

ワタシ:「おっつーで〜す」
某SSV:「あ、いらっしゃい。ところで昨日どうだったの?」
ワタシ:「(来たか....)え、昨日ですか?」
某SSV:「そ。途中までは見てたんだけどさ」
ワタシ:「....そ、その件はそのうち!(逃亡」
〜しばらくマジメに仕事している〜
某SSV:「紅葉(仮)ちゃん、今日何時まで?」
ワタシ:「22時半までです」
某SSV:「そっか....で、昨日どうだったの?」
ワタシ:「(ぐあぁ!)....くー意地悪!途中まではアロンソ猛追してたんですよ!?」
某SSV:「で?」
ワタシ:「ちくしょーう、リタイアですさ....!」
某SSV:「原因は?」
ワタシ:「マシントラブル....と思います。いきなりコースオフして止まった」
某SSV:「ふーん....どこ壊れたの?」
ワタシ:「詳しくは分かんないですけど、何か拾ったらしくてラジエーターが逝ったのとそれ関連か知りませんがギアがシフトしなくなったからって話ですよー」
某SSV:「ふーん、そっか」
ワタシ:「ったくもーって感じですよぅ。でもま、次に期待っすね。ところで見てくださいよ、カナダのチケ届いたんですよ!!!」
〜以下略・終了〜

グランプリ終了後の月曜は大抵こんなやり取りしてます(^^;
去年は「え、そりゃもう....!」「また勝ったの?」だったのにー。
....つーか仕事しろよおまいら(爆