さて、今日は例のフェイタル4ウェイマッチの日!楽しみ!!!
おや、今日はいきなりカバナっすかー。最近カリート大人気(笑 つか英国人がクールだと思ってるもの=皇太子夫妻とかまぢ笑えた。 うを!今日のゲストはアングルだo(≧▽≦)o あーあーせっかくアングルが王座奪還について熱く語ってたら、イギリス代表?な人らしき人物が話を遮って登場〜 「こんな奴呼んでたのか?」て聞いちゃうアングルがウケる。 しかも「君は誰で何しに来たの?」とか言わずに殴るだろフツー(笑 そして試合を挑まれて....却下☆ んで挑戦者が帰りかけたところで背後から暴行〜これがアメリカ流だそうです(^^; そして本日の抱負を声高に叫んでたところで挑戦者が帰って来てボコされるものの、ローブロー→アングルスラム→アンクルロックで撃沈。 んー確かに面白いよなこのコーナー。
おっと、今度はトリー登場。特別リングアナなんだって。 何の試合だろーと思ったらクルーザー級王座戦。あー納得。 ロンドンvsチャボです。やっぱチャボはそれなりに強いなぁ。 でもやっぱ空中技好きなんでロンドンがんばれ。 あちゃー、肋骨を鉄柱に強打してリング外に落ちたロンドン、カウントアウト負け。 つーことは王座は移動しないんだよな....ってあれ?チャボが勝ち誇ってるぞ。 おかしいなーと思ってたらやっぱ修正されました。 怒れるチャボはロンドンにゴリー・ボムかまして退場。お気の毒。 つかロンドンのブーツがモップ犬にしか見えんのは俺だけだろうか。 でもってアンクルロックかけづらそー(ぉ
お次はエディ&ミステリオ&MNMの確執。 個人的にはミステリオもエディもシングル戦のが面白いと思うんだが....。
ブッカー夫妻がアツく語ってる。やっぱ嫁強ぇな(笑 そこに詩人ハイデンライクがやって来て、ブッカーが勝つぞ的詩を朗読。 どうやら嫁も気に入ったらしく、友達が2人増えたそうだ。良かったね。
場面は変わってミステリオ控え室。 なんか微妙な雰囲気ねーってそりゃそうか。 そこへチャボが現れて、「お前らも頑張れよ」って声かける。レイレイは鬱(笑 ここから絆談義だ。でもレイレイは鬱。 何か言おうとしたところでチャボが横槍、泥沼だ。 で、結局仲直りするワケだが....
そのままタッグ王座戦〜とりあえずエディとミステリオが仲違いするのはストーリー的にほぼ確実なんで、きっと勝てないんだなーと思いつつ心はメインの4ウェイマッチに....(ぉ つかねーこの2人はシングルのが面白いのよ個人的に。 まあね、いつだったかの2人まとめて619はアツかったけど。 ....って619のチャンスにエディが帰っちゃいますけど大丈夫!? さっきの誤爆が効いてるんでしょうか。 とりあえず戻ってはきたものの、エディさんお悩み中。レイレイ孤軍奮闘中。 ヘッドシザーズ、すげカッコイイ!o(≧▽≦)o で、なんとか交代しようとしたミステリオだが、エディが交代しない。 あーあ、負けちゃったー。ここで決裂か。 エディの態度に勝ったMNMもビミョーな表情。 そのままミステリオに暴行加えるが、エディは見てるだけー。 一生懸命エディの名前呼んで近づくミステリオ無視して帰っちゃった。あーあ。 なんかこの決裂は無理ありすぎな気がして今んとこビミョーなの....。
さて、デュプリーが出てきたぞ。 最近見ないと思ってたら、テイカーさんのツームストーンで怪我してたんだって。 それじゃ仕方無いやな(ぉ つかやっぱこの曲、ラ・レジスタンスと同じに聞こえる.... で、デュプリーがフランスを称えてたらシナ登場〜 そっかー今日はノンタイトルマッチだっけか。 まずはデュプリーが猛攻。シナもやり返す。でもデュプリー優勢。 でもなーシナの体力は人外の域に達しそうなくらいなんで、まあ心配ないっしょ。 で、クローズライン→サイドスラム→You can't see me!→5ナックル→Pump up→FUの完璧な連携で圧勝。 さすがチャンプだ。JBLの勝ち方も面白いけどワタシはこっちのが好きかも。
モーガンはなー....ワタシ的にはあんま興味無い(爆
さて、JBLへのインタビュー。 おうよ、俺は叫びたいぜアンタの名前!(笑 そして俺は神だと叫んでたらショーがやって来て手痛い一言「今週もお前の連敗は続くぜ」。 大丈夫だJBL、アンタは勝てるよきっと!ネタ的勝利な気がするのさ。
そしてシナ的ビッグニュース....ってミュージックビデオですか。 来週公開らしいんで、まあ楽しみにしとくよ。
で、で、で!!! 遂にきました4ウェイマッチo(≧▽≦)o ブッカー→ショー→アングル→JBLの順、JBLは今日はホーン付きロールスロイスで登場です。 で、まずはJBLがアングルに先週の復讐(笑 でもまずは予想通りショーが大暴れ〜まずはこいつを片付けないといかんと思うよー皆さん。 すげーアングルがチョークスラム避けてアングルスラム! ブッカーがシザーズキック、JBLがクローズラインフロムヘル! 更にJBLとブッカーがダブル攻撃→アングルの指示で実況席お片付け→JBL蹴る→ブッカー蹴る→実況席にアングルスラムっつーとんでもねー連携でショー敗退。 お次はブッカー潰しに入るJBL&アングル。 だがしかーし、ここでJBLがヘタレの本領発揮、ぶつけるつもりが自分が鉄階段にぶつけられ、沈没。 リングに戻ったブッカーはアングルにやられてます。その背後でコッソリとJBLがリングに戻りました、実にしぶとい(笑 アングルにブッカー押さえさせてフロムヘル!....といきたかったが返されて逆にブックエンドくらってますー。でもなんとか返した。さすが! んでまたアングルとブッカーがやり合う。 スープレックス→立ち上がるの待ってアングルスラムかわされ蹴られる→シザーズキックかわされる→アングルスラム失敗→ブックエンド失敗→アンクルロック! でもそれも蹴り返されてどーする、と思いきやアングルスラム炸裂、でもブッカー沈まない。 そんな中リングの隅っこで休んでたJBLに狙いを変え、アングル頑張りJBL落下。 んでまたブッカーとやりあってたら、オーランド補佐官がJBLにイスを渡す→レフェリーに見つかり退場処分にされるがレフェリーの注意をひきつける→JBLがイス投入→アングルが奪い取ってブッカー殴る→レフェリー呼び戻す→ブッカーTフォールで敗退。 んー見事だ補佐官。これで当初の計画通りアングルvsJBLだ。
ここはやはりアングル優勢。 アンクルロックかけられるもやっぱ蹴り返してなんとか脱出。 で、打撃の応酬→クローズライン狙いのアングルをそのまま持ち上げフォールアウェイスラム! つかさーそんなことできるJBLを同様にして放り投げたショーって....凄すぎ。 んでアングルが立ち上がるの待ち構えてクローズライン!と思いきや避けられてレフェリー誤爆。 しかも足首極められてしまいました〜ここでバシャムズ突入! それを片付け、ジャーマン2連発。レフェリー呼ぶがさっきの誤爆で倒れてて来ません。 それに業を煮やしたアングルさん、「足首折ったるわ」とアンクルスラム。 あまりの痛さにタップする元王者だが、なんたってレフェリー立てないからどーもこーもない。 このまま足逝くかーと思いきや、ブッカーTが乱入してきてイスでアングルを殴り倒しました! あーさっきやられたからねーコレで。 そこにバシャムズの片割れがレフェリーを投げ込み、JBLがカバー。 これで3カウント、なんとまあほんとにJBLが勝っちゃいましたー(笑 今日はほんといい仕事したね、閣僚の面々。皆さんハッピーな終わり方でした。
となると来週はシナvsJBLかぁ....楽しみだ☆ で、アングルとブッカーTあたりが今後もめるのかな?それも面白そうだ。
で、番組後に流してた[WWE SUPERSTARS]ってインタビュー集が意外に良くて気に入ったの。 穏やかに話すHHHとJBLがなんか素敵でした。ゲームはいつも素敵ですがね! つかめっちゃ緊張してるケンゾースズキ....なんかイイ(笑 |