二、三日前から電気行火を働かせている。 まだなくてもいけるかと思っていたが、冷え性なのか、 それとも寄る年波の所為なのか、早くに布団に潜り込ん でいても足先だけがどうしても暖まらないので、負けた 気分で投入決定。 身体が暖まっていると冷えているとじゃ、寝付きが違う からな。行火と敷き布団二枚でますます快適睡眠。 入れたまま寝るなら昔からのお湯入れ方式の方が良いみ たいだけど、どうせ布団に入る時に出すので(邪魔だか ら)電気方式を買ったのだ。
そういえば、いつも行っている美容院の美容師さんが、 冬は寒いので七枚着て寝ていると言っていた。 思わず着すぎじゃないですかと言ってしまったのだが、 冷え性の人なら当たり前なのだろうか。 冬でも普通の厚さの綿のパジャマ一枚で寝ている、靴下 程度さえ履いて寝ない私には、ちょっと考えられない。 だって、いくら寒くてもふとした事で、暑くなって汗か いて目が覚めたら物凄く嫌な気分になるし。 ・・・ならない?
|