おか・びゅーらー日記
index過去へ戻る未来へ進む


2002年11月04日(月) NYLON大阪支店。

今日はNYLON大阪支店初日。
祝日ともあって、なかなか逢えないびゅー友さんたちが遠征に来る。
なかなかLIVE自体行けないから、こんな機会逃したら、そうそう逢えない。
ダンナもOKくれたから、がんばって出かけることにした。

とてつもなく、寒い日になったから(12月中旬の気温!)、
とにかく暖かい格好にした。
はじめ、NYLONだったら着たいと思ったワンピがあったけど、
寒いから却下~。

一人で電車乗って、地下鉄乗り継いで、大阪フェスを目指す。
電車の中では、買ったばかりの月刊石井竜也2号を読む。

でも、だんだん気持ちが切なくなるのはなぜ?
LIVEに行くときだったら、ドキドキして、どんどん気持ちが高ぶってくるのに・・・。

肥後橋に着いたときは、切なさ指数かなりUP状態・・・。
こんな気持ちでみんなに逢って、私、笑えるのかな?

4時過ぎに着いたから、人もまだまだまばら。
それでもダフ屋は結構いて、私にも声かける。
「お姉ちゃん、チケット余ってない?」
余ってるわけないだろ!持ってないもん!
てってー的に無視することに決める。

だんだん人も増えてくる。
ステキなコスの人もいる。
ちょっとしたグループがあちこちでできてくる。

私は・・・。
ここんとこ忙しくって、メールとかしてなかったから、友達に連絡もとれない状態。
以前、きいてた携帯のメールもつながらない・・・。
・・・私も、去年とは携帯替えたんだけどね。
ホントにみんなに逢えるのかな?
不安な気持ちになりながら、じっとしていられずにフェスの回りをうろうろしてしまう。

30分くらい一人でいたけど、でも、ちゃんと友達に会えました。
webでの写真をみただけで、逢ったことなかったけど、わかったとたん、思い切って声かけました。
去年会えた友達もいたし・・・。

NYLON必需品のピーストルも見せてもらって、おみやげもいっぱいもらっちゃって。
もう、切なかった気持ちは、その瞬間ぱっと消えました。

今回はやけに厳しく、フェスの外で待たされたけど、
どんどん友達が増えて、あっというまにそこは怪しい集団♪
写真撮ったり、もう、楽しい時間もあっと言う間~。

タイムリミットがやってきて、みんなにサヨナラ言って、その場を去る。
もっとこの場所にいたい。ホントだったら、LIVEに参加したい。
でも、できないのがわかってるから、自分から帰る。
そうするから、笑ってバイバイってできる。

思えば、DRAGASIAのとき、5月に参加できたけど、その後に知り合った友達に会うために、大ラスにでかけた。
みんなとワイワイした後で、会場に入るみんなを見送った。
そのとき、後で涙いっぱいになった。
ぽつんって自分だけが取り残されたような感じで、とても寂しかった。
そして、びゅーちぃがあまりにも遠く感じて、悲しかった。

友達にも逢いたい。でも、そんな涙を流したくない。
だから、見送るんじゃなく、自分から去ることにした。
自分で納得して、自分から去るから大丈夫。
ZERO~AQI~のときもそうできたから、今回も大丈夫。
そんなへんな自信があるから、そうした。

今日のNYLONは大阪での初日だったから、グッズを買うための行列もすごかった。
ホントなら、ピーストル(ま、子供のおもちゃになるだろうけど)とお菓子くらい買おうかな、と思ったけど、パスしちゃった。

色んなこと、考えながら、切ない思いを感じながら、
それでも、今日、行ってよかったと思う。

すぐ近くに、びゅーちぃがいるんだ。
そんな空気を少し感じて。
びゅーちぃへの思いだけ、そこに残して。
ほんの少しでいいから、びゅーちぃへ届きますように・・・。


まりん |HomePage

My追加