|
さて
昨日の続き「明太子ネタ」
最初に言っておきますが私はどちらかと言うと
「ケチ(と言うか貧乏性)」です
それを納得のうえ読んでください
みぃこさんからチョウダイした明太子を早速食べてみようと思う
まな板の上におき
サクサクッと2センチ幅くらいに切り
器に入れ食卓へ出す
お子達は食べれないので私とエイトマンで食したのだけれど
その途中私はある事に気付いた
相手は「エイトマン」
どうにも納得がいかないと言うか・・・
許せれない行動と言うか・・・
お互い「おいしいねぇ♪」
「うまいうまいっ」と言ってるのだけれど
どうにも納得いかない
エイトマンは
ご飯一口に対し その2センチに切った明太子を一切れ食べるのヨ
なのでご飯茶わん一杯に対し 2センチ明太子は4.5切れ食すと言う事だ
ワタシと言えば
ご飯茶わん一杯に対し 2センチ明太子は1.2切れなの
↑やはり貧乏性(* ̄m ̄)プッ
ワタシはお子達に対してもいつも言うのだけれど
お菓子を食べる時でもジュースを飲む時でも もちろんご飯を食べる時にでも
「大事に大事に食べてね♪」という
そうよ、大事に食べると言うことは
食べる言うことに感謝し
その物タチをよく噛み よく味わうと言うことね
それがだよ!!
エイトマンッたら サッと2センチ明太子をとったかと思うとパクッと
お口の中に入れてドバッとご飯を詰め込んで
5回くらい噛んだらゴックンてなカンジよ・・・
オイオイそりゃないだろうよ・・・
せっかく頂いた明太子もっと味わえよ
もっと噛めよ
ったく・・・噛みが足りんぞっエイトマン!!
だからそんなに成長しちゃうんだぞ エイトマン!!
とブツブツ言いたいのをグッと我慢。
カレは「食事は楽しく!!」といつも言うので
言わないよう心がけた・・・
うーん・・・・でも どうにも納得いかん
なので・・・
あすは2センチ明太子を7ミリくらいに切って食卓に出してやろうと心に誓った
ん〜我ながら素晴らしい考えだわ ウフ♪
|
|
|
|